いちコース 絵日記

書き留めたいことって

ほおづき PARTⅡ

2005年08月10日 09時28分16秒 | 世間話日記
ほおづきを描こうと思い花屋さんで買ってきた。
それ以外手にいれる方法ないし・・・・

ほおづき398円。
蓮の実298円。

折角買ったんだから色々描いて置こう・・・・でも、高校野球観戦が先だ。



↑いつもありがとう!このまま頑張ります!

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お恥かしいけど・・・ (そらさんへ(いち))
2005-08-12 22:59:17
ほおずきを花屋さん以外で見た覚えがない・・・・



一体、何年生きてるかって!?

う~ん、本当に私見たことないものまだまだあるんですけど。

どーしよー

ありがとうねっ。又教えてよ~。
返信する
笛ふけません。 (そら)
2005-08-12 21:59:22
えっ いちコースさんほおずきの笛つくったことないの?

難しいんですよぉ

ほおずきの根元のとこから、ゆっくりゆっくり中味をほぐしながら種を出していくんです。

全部だせたら、袋の中をキレイに洗って笛のできあがり!

ココまでは、どうにかできるんだけど、そこからはムリ。

ほおずきの袋をふくらませて、口にいれ舌と歯と唇でぐちゅぐちゅと鳴らすんです。

子供の頃、おばあちゃんちで母と一緒に何度かしたけど、吹けたためしなし
返信する
ありがとう! (kopandaさんへ(いち))
2005-08-11 16:48:34
自己満足の絵だから褒められると照れてしまう~。

暑いお盆の植物っていう感じにしたかったよ。

どうもありがとうねっ。

又お邪魔しますね^^。 
返信する
種? (休みさんへ(いち))
2005-08-11 16:45:08
momobeさんと休みさんが笛の話をされたので一つ破って中を見ました。

なんと・・・・・・・ミニトマトがなってましたー。ってぐらい驚き!

どんな風に笛になるのでしょう。

ちょっと、調べてみなきゃいけません。
返信する
明日から雨? (momobeさんへ(いち))
2005-08-11 16:35:10
momobeさんとこあるのか~。いいな!

大金使ったぞ~



ほおづきの笛?どんな風にするの~(ハズカシ・・・)
返信する
こんにちは。 (aboo様へ(いち))
2005-08-11 16:31:31
フォトショップというのは、私のフォトスタジオ5.5みたいなものでしょうか。



紙をしわくちゃにしたら原色が少し落ち着いたような気がします。aboo様についていく様頑張ります~



日大三高。強いですね!いけますね!

高知高校ご苦労様!と言いたい。
返信する
明日から下り坂 (恵雅さんへ(いち))
2005-08-11 16:25:28
こんにちは~!



高いよね~。お盆だから余計に高いのかしら・・・・びっくりしましたよ。そろそろ連休ムードですか?

私は年中GWと家族に冷ややかな目で見られていますが。

仕方ありません。何も出来ない役立たず。
返信する
れんこん?? (えみりんさんへ(いち))
2005-08-11 16:16:21
蓮の実の中のまあるいやつ・・・・・かさかさって少し動くんです。

この丸いやつがなくて、色が茶色ならレンコンそっくり・・・

何これ?(形は逆三角です)
返信する
こんにちは! (ふうこさまへ(いち))
2005-08-11 16:14:01
ふうこさまの蓮には及びませんがほおずきの横に蓮の実があったので買ってしまいました。



・・・・・・・・・これってれんこんですかぁ~?(恥を忍び・・・)   



返信する
こんにちはっ。 (nao11さんへ(いち))
2005-08-11 16:11:12
どうもありがとう~。

絵を描いてから紙の設定を変えるんですよ。

インチキみたいでしょ・・・・でも楽しいのです。

それから又、色を入れるのです。
返信する
いつもながら・・ (kopanです)
2005-08-11 13:35:50
こん。

今日半日仕事いって明日からお盆休みに突入です。なんと17日までやすみだぁ~



いちコースしゃんのいつもながらの絵

すてきです



なんか癒されについついきてしまうkopanです



今回のほおづきとはすの色つかいは最高だす!!

いいなぁ~

こんなに絵心あって・・・
返信する
懐かしい (休み)
2005-08-11 09:46:09
昔ほうずきをもんで種を出し

プープー吹いたのを思い出しました。



素晴らしい色彩ですね。

バックの和紙みたいのも素敵です。
返信する
ふ~ん (momobe)
2005-08-10 22:12:07
ほおずき、よかったらうちに咲いとったにぃ~

貧相なほおずきだけどね! 



この絵を見て、ほおずきの笛を思い出した。

不器用な私はいつも、実をほぐす事が下手で、破けちゃったけどね。  懐かしい
返信する
あ~っ 困った! (aboo)
2005-08-10 14:58:27
仕事は忙しいし 高校野球は 日大三校・高知高校どっちも応援したい。困ってしまっています。



私は彩色にはフォトショップを使っていますが こんな鮮やかな色は 出せません。
返信する
ステキ!! (恵雅)
2005-08-10 13:38:24
 ショッキングピンクの バックの和紙っぽいのもいいけど

ほおずきとってもいいですね。色合いとってもキレイです。

 蓮の実ってマナなんですか?

 それにしてもお高い買い物ですね。

 沢山描いて見せてね。
返信する
ふ~ん いい感じ (えみりん)
2005-08-10 13:29:37
なかなかいちコースさんも…

次から次へとニューバージョン

和紙+ステンドグラスのような味わいのある

ほおづきですね

絵心がない私が、どう表現していいのか

わからないけれども…

何かこう

いつも、ひかれちゃいます
返信する
キレイに描けてる (ふうこ)
2005-08-10 11:12:37
背景の色と「ほうづき・ハスの実」がマッチして

夏の風物詩である鮮やかでス・テ・キ・です



次々と出てくる「絵」に癒されたり楽しんだりしてます。
返信する
おぉー (nao11)
2005-08-10 10:57:15
なんと、ステキなのでしょう。

この色使いに、和紙のようなザラザラ感が、たまりません。
返信する