友達が新潟の大学に進学するらしくて、結構ショック。
普通に友達はみんな都内の大学に進学すると思ってたー。
なんで新潟???と思ったけど、医大に行きたいらしくて、都内の大学は学費が高いらしい。
確かに医大は学費ヤバいっていうもんねー。
特進科の子だから成績いいのは知ってたけど、まさか医者目指してるとは思わなかったなぁ。
しかも話聞いたら、親戚の家があるから新潟選んだけど、住むのは学生マンションらしい。
普通に通学費が高いし、親戚の家に迷惑かけなくないとかで…。
それわざわざ新潟じゃなくてもよくない?と思ったけど、まー何かあった時にやっぱ頼れる人が近くにいた方がいいとか。
あと知らんかったんだけど、地方の学生マンションはかなり安いっぽい。
大学から徒歩圏内で2万円代のところもあるらしくてびっくり。
2万円代だったら、私のバイト代でも払えそうじゃんね。
そのくらいで一人暮らしできるならいいなー。
大学生になったら、バイト代貯めて遊びに行きたいなあ。
就職も新潟でしちゃうのかなぁ。さみしい。。。
友達が猫飼い始めて、インスタに上げまくってるからめっちゃうらやましー
最近なんか猫飼い始めてる人多くね?
うちの周りだけ?
お母さんにちょっと話してみたら、あんたが家出た後どうすんの?って言われて、確かになー。
早かったら大学で一人暮らしはじめるし、家から通うにしても、卒業したら一人暮らししたいしなぁ。
どういう会社に行けるかわかんないから、猫飼えるかもわかんないもんなー。
ペット保険に入るか入らないかでもかかるお金変わるらしいけどなー
ペット保険のサイト見てたら、やっぱ必要な感じするなー
普通に誤飲とかで20万かかったりするらしいから、保険入っておいた方がよさそげ
そう考えると、やっぱ大変そうな感じするわー
実家から行ける会社に就職するくらいの覚悟ないとなぁ。
あー
5000兆円欲しいなー
最近なんか猫飼い始めてる人多くね?
うちの周りだけ?
お母さんにちょっと話してみたら、あんたが家出た後どうすんの?って言われて、確かになー。
早かったら大学で一人暮らしはじめるし、家から通うにしても、卒業したら一人暮らししたいしなぁ。
どういう会社に行けるかわかんないから、猫飼えるかもわかんないもんなー。
ペット保険に入るか入らないかでもかかるお金変わるらしいけどなー
ペット保険のサイト見てたら、やっぱ必要な感じするなー
普通に誤飲とかで20万かかったりするらしいから、保険入っておいた方がよさそげ
そう考えると、やっぱ大変そうな感じするわー
実家から行ける会社に就職するくらいの覚悟ないとなぁ。
あー
5000兆円欲しいなー
最近気温の変化が激しいねー!
昼はいいけど、朝と帰りが制服寒い!
ニット着てるけど風が冷たいよー
そろそろシャツ長袖にしようかなー。
でも涼しくなってきてうれしみ。
日差しもマイルドになってきたし。
今年はあんまり夏バテしなかったけど、やっぱ寒い季節の方が好きだなー。
かぼちゃとかおいものおかしもいっぱい出るしね。
サーティーワンが秋っぽいアイス出すのは10月かなぁ。
ピカチュウのもかわいいから食べたい。
でもあったかい日がいいなー。
ちょこっとだけ気温上がらないかな。
昼はいいけど、朝と帰りが制服寒い!
ニット着てるけど風が冷たいよー
そろそろシャツ長袖にしようかなー。
でも涼しくなってきてうれしみ。
日差しもマイルドになってきたし。
今年はあんまり夏バテしなかったけど、やっぱ寒い季節の方が好きだなー。
かぼちゃとかおいものおかしもいっぱい出るしね。
サーティーワンが秋っぽいアイス出すのは10月かなぁ。
ピカチュウのもかわいいから食べたい。
でもあったかい日がいいなー。
ちょこっとだけ気温上がらないかな。