みかんと野菜とめい太郎

めい太郎4歳になりました。
農業も4年目。ちょっとずつ成長していこうと思います。

唐辛子の飾り

2020-09-30 16:55:00 | 日記
赤唐辛子が真っ赤になり、収穫してみました
吊るして乾燥させると言うことで、うちにある紐で編んでみました

麻紐だとツルツルして編みにくい
紙の紐だと編みやすかったです
お菓子についていた紐なので、短いですが可愛くできました
魔除けにもなるそうですよ


こんなヤツのことだニャ
悪ぃー子はいねーが

ご近所は稲刈りが終わって、なんとも素晴らしい景色が見られます🌾

間にヒガンバナが咲いていて、キレイだなぁ



パパさんの植えた田んぼはイノシシの宴会場になったらしいニャ
アイツら食べ過ぎニャんーまに










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (11060620andy)
2020-10-01 18:02:22
おろちです🐍
唐辛子の飾りは、《魔除け》として買ってました〜😆(ガラス細工の唐辛子ですが😅)
これは、本物なので、本当に効き目ありそう👍
返信する
Unknown (meitaro)
2020-10-01 20:38:34
おろちさん、こんばんは😃
ガラス細工の唐辛子🌶かわいいですね😍
本物はキッチンに吊るしておくと、そのまま料理に使えるのでいいですよ👍
今日は盛り付け時に取り除くのを忘れて食べちゃった人がいます💧しばらくヒーハー🔥言っていましたよ😅気をつけて下さいね😋
返信する

コメントを投稿