中古車屋のつぶやき

快適な車をあなたに!

タイヤの空気圧と燃費

2010-09-27 22:56:13 | Weblog
タイヤの空気圧と燃費の関係、えっ?関係あるの
これが大ありなんです、タイヤの空気圧は通常2kg/cm、高速走行は2.2kg位といわれておりますが、これが1.5kgになると燃費が20%も落ちると思います。
なぜ?空気圧が少なくなるとタイヤがへこみますよねつまりタイヤの直径が小さくなりタイヤが余計に回らないといけなくなります、また転がりの抵抗が大きくなるので燃費が悪くなります、タイヤの空気圧はこまめにチェックして走りましょう。

車のヒーターの効きが悪い

2010-09-27 09:14:19 | Weblog
真夏日から冬になったみたいになりましたね
車も冬の切り替えをしないとならなくなりました。
ヒーターを久しぶりに使ったら効かない? えっ

ヒーターが効かない理由は・・・ヒータはエンジンの冷却に使っている冷却水を室内の熱交換機(ヒーターコアー)に持ってきてファンで風を送り室内を暖めています。

効かない理由
○ ヒーターコアーへ冷却水が回っていない
  ヒーターコアーのつまり・・・さびなどで詰まっている
  ヒータバルブが開いていない
  冷却水が不足している
○ 冷却水の温度が上がっていない・・・サーモスタットが開いたままになっている

などです、冷却水の温度が上がらない場合は燃費にも関係しますので早めに整備工場へ