以前、フォロアーさんのコメントのやり取りの中でダットサンという単語がでて来ました。
そう言えば「ダットサンってニッサンだよね?」で「ニッサンってダットサンだよね?」・・そんな曖昧な事しか分からなくて・・
今夜はこれを。曲は知っててもオリジナル版fullバージョン聴いた事ありますか?
歌唱:ボニージャックス~是非♪
👉日産自動車 "世界の恋人" 2min ※「世界の恋人」日産自動車グループのCMソング。1963(S38)年発売の410型ダットサン・ブルーバードのイメージソングとして制作。以後は日産のテーマ曲として長く使われた曲。 芥川也寸志作曲。歌:ボニー・ジャックス 。シンガーススリーのスキャット版の方が馴染みがありますか?
※背景は昭和30年代当時の特約取扱店の看板 L)1961 二ツサンセドリック1900 R)1963 ダットサンブルーバード1300SS(410型) 両車1/43scale
・・そこで、休みの日を利用して検索ペチペチしてみた。そしたら何と1911(明治44)年の「快進社」の話まで遡らないといけなかった。そうなるとペチペチが長くなる為、無理やりテキトーに削除/割愛して纏めてみる事に~うへへ~(-_-;)
※ダットサントラック※DATSUNの文字が確認できます 1/64scale
~~~~~~👇~~~~~
アァ~ッ!ママ!!ホラ!おうまさんだ!おうまさんだ!
えっ?お、お馬さん?うちの息子、この春、新一年生
だけど、馬も牛も区別付かんのか?誰に似たんやろか・・
・・・・・・・・(視線はパパへ・・)
えっ?なんだよ!ママ~オレの顔に何か付いてるか?
いえ・・何でもないわ。顔に肉は付いてるけど・・
(やっぱりコイツのDNAだな・・(-_-;)・・)
ちゃんちゃん~♪
~~~~~~👆~~~~~~
ダットサンと日産の違い・・結論、同じ会社で、ダットサンは、主に日産自動車の小型車のブランド名に使われる。
【ダットサンは二ツサンの前身である「快進社」が開発した『脱兎号(ダット)』の名残。それはDNAの様な気がします~(´艸`*)】
【日産のルーツに当たる快進社。1911(明治44)年に設立された、日本の初期の自動車メーカー。 1914(大3)年には、初の純国産自動車である『脱兎号(DATTO)』を製作。これが後の日産がブランド名として使ったダットサン(DATSUN)の由来。
※因みに快進社は”いすゞ自動車/日産自動車”それぞれの前身のひとつとなった企業】
※1914(大正3)年 初の純国産自動車👆『脱兎号(DATTO)』
其の後、快進社は経営不振から、販売を強化するためにダット自動車商会を設立 。 しかし日本産業の100%出資となり、1934(昭和9)年社名も日産自動車株式会社に社名変更された。
※主に小型車両や輸出車はダットサン。中型〜大型及び国内販売車両はニッサンとブランドを使い分けていた。※現在は二ツサンに統一
※L)ダットサンブルーバード 1300SS 1966年第14回東アフリカサファリラリー クラス優勝車.。「ダットサン」のブランド名でエントリー 1/43scale
※R)ダットサン240Z 1972年第41回モンテカルロラリー 総合3位※フロントノーズに"DATSUN"の文字が見えます。1/43scale
と、言う経緯でありました。「ダットサン」は「二ツサン」と全く同じ会社で、”ダットサンの名は二ツサンのブランド商品”と言う事なんですね~♪~(´艸`*)
ちゃんちゃん~♪
それじゃ~♪またね~♪お休み~♪
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。