ホテルを出るとこんなものが
そうか二宮尊徳も小田原で、小田原城の中にカフェとかあったわね寄ってみよう!
と、思ってたが道を間違えてイヤんなっちゃって寄りそびれた😅
なんだかカッチョいいローソン 二階は小田原おでん屋だったかな
最近コンビニも地区の景観に合わせるデザインが時々あるね
10時チェックアウトから徒歩10分強くらいで小田原城に到着。お堀が見えてきた!
この赤い橋を渡るんだね❓
渡りだしたらお堀の、延々潜る鳥や、間抜けに口をパックリ開けた鯉が面白くて見惚れちゃった
渡りながら左に目をやると
メガネ橋って言うのかな❓と思ったらホントにそうらしい。向こうが正しい入口だったとなっ!
赤橋渡りきっちゃったよ。。。戻って渡り直すのイヤだよ。。。
でもね、この赤い橋を渡らなければ明治天皇の石碑に気付かなかったと思う。
なので渡ったこの赤橋(学橋)から、メガネ橋(馬出門橋)の方に城内から進んでみた
二の丸隅櫓(再建版)櫓とは言え倉庫みたいなものらしい
更に進むと鴨がワンサカいた
鴨たちの先に見えた、メガネ橋から内部に進んだところの門とお堀周り
門の上に道向かいの現代建築大きな屋根が被ってるのは風情がないわねっ
そちらまでは行かずに本丸方面お堀伝いに歩いていると
小学生の複数団体がガイドの説明を聞きながらワーキャー散策していたのでドッキリ。
「マイコプラズマ肺炎で学級閉鎖になるような子供らこっち寄るなっ!」と怯え、心の中で毒づきつつ💦
ガイドさんの説明が面白くて、苦しくて外したマスクを再装着して距離を計りつつ付いていく(;´∀`)
住吉橋を渡って内側から塀を見て、ガイドさんから「クイズです!この穴はなんでしょう?」
大声で答えを喚く子供ら😅 上段の四角は弓矢用 下段の△は聞こえなかったけど鉄砲や刀剣かな
おおっ私の好きな石落としがあるわっ🎵
小田原城は殆どが火事や震災で復元されたものなのでご苦労が偲ばれる
(城内では歴史ドラマ化や、宮大工など職人さんたちの映像も流れていてとても良かった)
鋼門をくぐって次は「しゃちほこの意味はなんでしょうクイズ」が発動
魚と龍の合体で、火事にならないようにとのこと。
ここを登ると思いきや立ち止まり右手に
これで登ると思いきや、左側に迂回して進んで行くのでついて行ったら
左側には大きな建物。今は閉館だけど好事家の尽力で作られたらしい星崎記念館という市立図書館
崩れ石が反対側にもあると御一行様は向かったが、途中でこれなんだろう❓と思ったのは
菖蒲が植えられているんだそう。初夏に行ったらキレイだろうねぇ 見たかったなぁ。。。
反対側の崩れ石に向った御一行とは、私は離れて忍者館と周辺を。
内部でアトラクションとか身体を動かして忍者ムーブを楽しむところなんだと諭された。
身体の良くないお婆が入ってもしょうがない所なんですね❓と言ったら笑われた(;^ω^)
これ面白いな
秀吉のスゴイ包囲網で北条氏は負けちゃったのね
今更だけど、世が世なら私の君主は北条氏だったのね
やっと登るよっ!この階段キツかった
登り切った右手に
門をくぐる前に正面の屋根瓦が葵の御紋だと教えてくれるガイド
すごいねー 復元や修復してるにしても石の造作って素晴らしいわ
広場を進むと
どどーん
この左側の階段を延々登って中に入るのです 苦しかったYO(=゚ω゚)ノ
観覧車なんかあった時があるんだね。さぁ頑張って天守閣に登りましょう!階段キツイ
。。。って内部は資料記念館になっていた
ここでも「小田原城は何番目クイズ」が繰り広げられていた😅
(ΦωΦ)フフフ…大好きなジオラマ
瓦の三つ葉葵は何気に違うデザインで色々あった
ういろうって青柳ういろうみたいに菓子だとばかり思ってたらお薬なんだって!
🎵小田原提灯ぶらさげて ほれやっとこどっこいほいさっさ~🎵 うろ覚え(;^ω^)
今まで行ったお城は吹き曝しが多くて、台風のとき大変だなぁといつも思っていたけれど
小田原城はすべて はめころしのサッシで守られていた
それにつけても屋根の作りが複雑過ぎジャネ❓と。
あとは出土品など興味深いものがたくさんあった。結局お城が焼失や震災でいろんなものが
土の中に埋もれていて、未だに掘削してたりする。全容が明かされるのはいつかワカラナイそうだ。
そんなこんなで遂に天守閣の外側を一周
右側が我が伊豆半島 左が伊豆大島
相模湾一望が贅沢ね お天気の日は富士山も見えるはず
ここここーっ!ホテルの14階レストランのこの席でお城を見ながら食事したのよ~w
やっぱり顔出し穴があるなら顔を出さずにはいられないわっ
ほぼ地元民としては熱海城のダメ意識が強いので、小田原城も似たようなもんかと(無知とは恐ろしい)
櫓の中に入れない(そもそも消失してマトモにないんだろうね)のは残念だった。
なまじこんな体験すると金沢城公園の素晴らしさが良い意味でのフラッシュバック
結構息があがるので、歩けるうち&登れるうちに城廻りはするべきだなと。
そーいや小田原と言えば蒲鉾なんだけど、私は練り物キライなので全く興味がなく(;^ω^)
一応ナマモノだなぁとお土産に買うのも憚られ、寄り付きもせずでした。ゴメンね鈴廣w
ロマンスカー4時頃予約してたのに、昼ちょい過ぎには小田原城終わっちゃったよ(とほほ
(金沢の経験則から時間多めに取り過ぎた)なので一番早く帰れる便に変更も1時間半もある。
小田原駅でお買い物しても時間が余って困ったけど、なんとか凌いで帰りました。
これにてワリカシ疲れた箱根・小田原紀行おしまい👋