中央線開業記念日。メートル法公布記念日。ガッツポーズの日。松山英樹プロ、日本人初のマスターズ制覇でメジャータイトル獲得の快挙を達成。金子みすゞ生誕の日。
私的に目を引いたのが ”メートル公布記念日” と ”ガッツポーズの日” そして"金子みすゞ生誕”
「メートル法公布記念日」
101年前の1921年(大正10年)の4月11日、日本では従来の尺貫法を廃止し、国際的な単位の「メートル法」を基本とする度量衡法の改正が行われました。これを記念して、4月11日が「メートル法公布記念日」となったようです。
しかし、根強い反対運動により施行は無期延期となり、メートル法への完全移行は "1951年の新「計量法」施行" でようやく行われた。
~~~~~ちゃんちゃん~~~♪
「ガッツポーズの日」
勿論、今朝は明るく元気にこれでいくぜ!⇨ウルフルズ -” ガッツだぜ!!” 約5分20秒
1974年の4月11日に、ボクシングのWBCライト級タイトルマッチでチャンピオンに勝利したガッツ石松が両手を挙げて喜びを表現したことに由来。このガッツ石松の姿をスポーツ報知の記者が「ガッツポーズ」と表現したのがきっかけで「ガッツポーズ」は広く知られるようになったらしい・・
ポーズ自体は昔からあり、「ガッツポーズ」という言葉がつかわれたのも「週刊ガッツボウル」というボウリング雑誌がストライクを取ったときのポーズを「ガッツポーズ」と表現したのが最初だといわれている。ただ、広く知られるきっかけをつくったのは大観衆の前でガッツポーズを見せたガッツ石松ですね。
※これが週刊ガッツボウル 1970年代初頭ボーリングブームが起こりその頃発刊されたボーリング週刊誌 当時1冊100円 ※GooglePhoto参照
因みにガッツポーズがダメな競技は剣道や柔道、相撲ではガッツポーズは不適切な行為とされている。実際に剣道の試合でガッツポーズをしたために一本が取り消しになってしまったこともあります。そのほか、高校野球などでも派手なガッツポーズは審判に注意されることがあります。
【そう言えば、ガッツ石松は「OK牧場!」も彼が広めましたね~余談ですが・・あっははは~♪
※ガッツ石松のギャグ -” OK (表現)とララミー牧場”の合成という説と、映画”OK牧場(西部劇映画)”からとの説がある。
アメリカ合衆国アリゾナ州トゥームストーンに実際にあった牧場。OKとはOld Kindersleyの略
※ララ三―牧場⇨1959年~1963年放送された 米国テレビ映画の西部劇。日本でも放映された。
※OK牧場の決闘⇨1881年10月26日に起こった銃撃戦 】
~~~~~ちゃんちゃん~~~♪
「金子みすゞ生誕の日」1903年(明治36) 4月11日
⇨*朗読* 金子みすゞ「このみち」 約3分12秒
金子 みすゞ(1903年(明治36) 4月11日 - 1930年(昭和5) 3月10日 享年27歳)大正時代末期から昭和時代初期にかけて活躍した日本の童謡詩人。
~~~~~ちゃんちゃん~~~♪
おはようございます~♪
きょうから新しい週のスタートですね。
何方様も明るく元気にいきましょう!!!
それでは!ガッツでいくぜ!!
いってらっさぁ~~~♪(^.^)/~~~
~Have a nice day~!(・ω・)ノ
最新の画像もっと見る
最近の「社会の出来事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2019年
人気記事