【新春桜スペシャル:お酒編】
※今回リメーク版に”加筆”していますので若干長文です。申し訳ありません。お時間に余裕のある時にでも覗いて下されば幸いです~<m(__)m>
それでは!!!”ちゃんちゃん劇場”はじまりはじまりぃ~♪
なぁ~ラドンちゃん・・立ち入った事訊いてもええか?
なに?ゴジちゃん?ええけど・・
君は鳥類なんか?
違う。オレも君と同じ”架空の怪獣”や。何所の生態学類にも属しとらんよ・・
あっ!そうか。なら安心した。いや、もし君が鳥やったらさっきから”焼き鳥バクバク喰っとるから”共食い”に成らへんか、それが気になってたんや・・
あっ!そうなんや~気付こうてもろてありがとう♬なにも問題ないよ。さっ!吞も呑も!!~ちょっと!おねぇさぁ~~~~ん!!こっち”ねぎま”6本と”手羽”6本~それと瓶ビールまとめて6本持って来て!!!
はぁ~~~~~~~~い~♪ありがとうございまぁ~~~~~ス!!直ぐお持ちしまぁ~~~~~ス♩
ちゃんちゃん~♪
皆さん~おつかれさまです~♪ あっははは~ラドンは鳥類じゃなかったのね~(´艸`*)
はい、タイトルの”728”と言う数字。実はワタシがお酒を止めて今日(23年2月8日)で728日が経過した日数なんです。明後日2023年2月10日で丸二年経ちます。
で、当時の経緯を綴った過去記事です。そうそう、決して ”禁酒や断酒” をお勧めする記事では御座いませんので誤解なさらないで下さいね~(´艸`*)
【※PCで「日数計算」と検索してください。この表が出て来ますので、其処に年月日を記載すればすぐに累計がでてきますよ。結構おもちぃ~です~(´艸`*)
※因みにこの当時、楽曲の添付方法も知らず、勿論フォロー数も数える程だったし”ちゃんちゃん~Mark”も無かった頃です~懐かしいです~(´艸`*)】
※この下のアップは二年前の2021年3月27日の禁酒するきっかけを記した記事です。(※アルコール止めて46日目)
【今回、この記事に合う適当な楽曲が見当たらなくて、江利チエミさんのこれにしました。是非最後まで・・👉「酒場にて」 3分25秒
作詞・山上路夫 作曲・鈴木邦彦 ※歌詞一番だけカキカキ
好きでお酒を 飲んじゃいないわ
家にひとり帰る時が こわい私よ
あのドアを開けてみたって あなたはいない
暗い闇が私を 待ってるだけよ
また長い夜をどうして すごしましょう
愛の香りも 消えたあの部屋
家にひとり帰る時が こわい私よ
あのドアを開けてみたって あなたはいない
暗い闇が私を 待ってるだけよ
また長い夜をどうして すごしましょう
愛の香りも 消えたあの部屋
※1974年9月25日に発売された江利チエミのシングル。 いまから49年前にリリースされた楽曲なんですが、当時こんな詩の内容の意味も分からず、気にもしていなかったけど、今聴くと、なんだかほろっとくる切ない詩ですね・・そうかぁ・・オレも大人になったんやね~うへへ~(-_-;)
二回目ちゃんちゃん~♪
~~~~~~21年2月のRemakeUp記事~👇ここからです~~~~~~~~~~
先月。と言っても2月10日の話。ある医療関係の方と深いお話をしました。今回その内容を綴ってみたいと思います。
そんな1ヶ月以上前の話を何故覚えてるかって?それはあくる日の11日が祝日の「建国記念日」と記憶してたからなんですよ~それともう一つ・・それは後で・・うっへへ~(´艸`*)
話相手の彼女は60近い年齢になる大ベテランの看護師(師長)。私が数年来健康診断等でお世話になってる病院の看護師さん。
その彼女が「最近、健康診断で"γ-GTP(γ-グルタミルペプチド)"の数値が高い人(患者)が増えた様に感じます・・昨日も1000越えの値を示した患者さんが居られました」
「ほぉ!!!それは凄い数値ですね!やはり酒ですか?」と驚く私。
すると「はい、皆が皆アルコールが原因では無いですが、アルコールが原因の比率は高いですよ・・」
そう言えば、ここ近年アルコール依存の方が突出して増えたと、ニュースでも話題になっていました。有名芸能人の酒に纏わる事件事故も過去も含め、数多く取り上げられた事も記憶に新しいですね・・・
【『アルコール依存症』・・それも性別に関係なく若年層の依存症患者が増えたと言われます。勿論、他にγ-GTPの値が高くなる原因は様々あります。 例えば、ウイルス感染、薬の副作用、免疫異常、さらにはメタボリック症候群などです。 さらに、急性か慢性かでも区別されます。 肝臓の障害の程度でも分類され、一般的に肝炎(肝障害)、肝硬変、肝不全の順に進行し、重くなります。】
因みに 先日(21年3月)健康診断をした自身の結果は「85」でした。まぁ~良くも無いですが若干悪い値ですね~(-_-;) ※正常値(男性):75UL以下 正常値(女性):45UL以下 ※去年22年秋の健康診断では値が”36”でした。
『γ-GTPの正常値は男性で50国際単位(IU)以下、女性で32国際単位以下です。 γ-GTPの値が100以下であれば、節酒あるいは禁酒することですぐに正常値に戻ると言われますが、それは日頃の飲酒量やその個人の持って生まれた体質の差にもよります』
と、言う事で、その話の流れから、彼女は私のお酒に対する認識度を「問診」をして下さりました。その結果、飲酒量そのものは、何ら問題無いらしく(日々の晩酌で缶ビール350mlを多い時で二~三本。日本酒やウィスキー等のアルコールは全く飲めない)其れより問題なのが「休肝日」を数年設けていない事が大問題らしいのです・・思えば此処1~2年・・嫌!三年以上かぁ??~どちらにしても長く「休肝日」なんて取った記憶がない・・ウへへ~(;一_一)
で、其処から健康に関する色んな話に花が咲き、聞いてるうちに、私の頭の中は最初「休肝日」を意識し、そして「減酒」の文字が頭をかすめ、そのうち「禁酒」に変わり、話の最後は「断酒」へと思考が変化していきました~ウへへ~(;一_一)
と、言う事で2月10日から「断酒」始めて現在に至るまで、アルコールは一滴も口にしておりません~と言う事は・・今日が3月27日(土)だから・・えぇ~と・・「46日」目になりますね~ウへへ~(;一_一)
これについては時々、途中経過をブログに認めて行きたいと思います~それでは皆様!また~♪
三回目ちゃんちゃん~♪
【ココから本日加筆。最後に禁酒2年経って実感したメリット列記しときます】
・【先ず総体的に健康になった】もともと数値も極端に悪い所はありませんでしたが、そこからまたより一層健康を意識するようになった。
・【痩せた、というより体全体が締まってきた】体も軽く、もともとそうなんですが同世代の方達よりはお腹出ていません。
・【肌艶が良くなった】これは実感より周りの人に良く言われます。
・【睡眠の質が格段に良くなった】これは寝起きも良くなってます。昔から自身の生活習慣でもありますが、より以上にすっきり目覚めます。※呑んで寝る習慣があった時は”睡眠中”でも肝臓が常時(アルコールを分解)働いている為、当然睡眠の質も悪いです。
・【若く見られる】人と話してるとワタシより先輩なんだなと思ってると、実はワタシより後輩だったりする事があります。お相手様の顔色や姿勢の悪いのもそう見える要因だと思います。
・【頭がクリアになって来た事が実感できる】”あれこれそれ”等の代名詞の曖昧な言葉が少なくなってきた。
・【口にする食べものが以前と違ってきた】油モノや味の濃いものは口にしなくなった。と、いうより美味しく感じなくなった。これは多分、呑んでた時の「酒の肴」的感覚が無くなった為だと思います。
・【サプリメントは一切止めた】と、いうよりこれも自然とこうなります。なにもサプリメントに頼らなくても良くなった。
・【あとは精神面で、物事前向きに考える様になった】もともとがそうなんですが、より一層ポジティブ思考が強くなったように思います。
・【そして最後に経済的】無駄な散財がなくなった。(´艸`*)
四回目ちゃんちゃん~♪
2年前にこのブログUpした頃はまだ若干の飲酒欲求はありました。特に夏場のあの冷えたビールが欲しかったですね・・この辺りだけは少し「我慢」という精神力に助けられました~わっははは~(´艸`*)
五回目ちゃんちゃん~♪
それじゃ~みなさん~♪またね~Bye!!!
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。