~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えっ!!どこにくの?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※英国フォード アングリア 105E 1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うん、今夜はクリスマスディナーにお呼ばれだ~♪
えぇ~♪~ほんとう~♪うれしぃ~♪たのしみだなぁ~♪
で、どこにおよばれ?
あっはは~それは着いてのお楽しみ~♪さっ!乘って~( ^ω^ )
ハァ~~~イ♪~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Harry Potter - Double Trouble // Danish National Symphony Orchestra (Live) 3min ※楽曲『ダブル・トラブル』作曲者は、『ハリー・ポッターと賢者の石』からシリーズの音楽を手がけたジョン・ウィリアムズ。
※DR放送交響楽団(英語: Danish National Symphony Orchestra)デンマークの首都コペンハーゲンに本拠を置く、デンマーク放送協会(DR)専属のオーケストラ(放送管弦楽団)。デンマーク放送交響楽団、デンマーク国立交響楽団として知られる。本拠地はDRコンサートホール。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わぁ~♪キレイ~♪みんなみて!お月さま!あんなにおおきいよ~♪
※英国フォード アングリア 105E 1/64scale
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁ~♪みんな~見えて来たぞ~♪
わぁ~い♪たのしみぃ~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ようこそ~♪皆様~♪お待ちしておりました~♪♪
はい~♪宜しくお願いします~♪ みんな,ご挨拶して~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハァ~イ~よろしくおねがいしまぁ~~~す~(^^♪👈全員でご挨拶♪
~恐縮でございます♪此方こそお願いいたします~♪~(´艸`*)~(´艸`*)
其れでは早々にダイニングルーム(大広間)にご案内させて頂きます~♪
魔神クン!お車を移動させといてくださいね。決して潰さないように気を付けてお願いしますよ。良いですね?お返事は?
うむ!うむむ!(ハイ!ドビー先輩!)👈魔神様のお返事・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「アングリア」イギリスフォードが製造していた自動車。1950年代から1960年代にかけて数々のモデルが発表。因みにアングリア 105Eは、映画「ハリー・ポッターと秘密の部屋」で、アーサー・ウィーズリーの魔法によって「空を飛ぶフォード・アングリア」として登場。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わっははは~!!!ドビーのお出迎え♪そこかぁ~~~い!!
しかし、僕(しもべ)であるドビーのお出迎えはわかるけど、魔神様もお出迎えかぁ~~~い!!で、この序列からして魔神様にとってドビーは上司にあたるんかぁ~~~い!!で、本日二回目の"そこかぁ~~~い!!"やド!~わっははは~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャッキャッキャッ!~♪たのしいな~♪
~ちゃんちゃん~♪
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。