まっ!空元気も半分混ざってるけどな・・・うへへ~
皆さん おはようございます~♬ とうとう6月に入りましたね。早いものです。2021年も残り半年と迫ってきました。後半戦はどんな出来事が待っているのでしょう?どうか、皆が幸せに思える出来事が有ります様に願いたいですね。
※客神社(まろうどじんじゃ)厳島神社の祭事は全て此処から始まります。
さて、先日"宮島厳島神社"に参拝に行ってきました。昨日は1日と言う事で"月旦祭(つきなみさい)"に合わせた参拝の為です。仕事の関係で広島に来て彼此何年になるでしょう?今まで数え切れない程、ここに訪ねております。やはり良いものですね。いつ訪ねても・・島内に足を一歩踏み入れただけで"良い気"を感じます。
※月旦祭(つきなみさい)毎月1日に「お朔日参り(おついたちまいり)」といって神社のお参り。
※参拝券300円
で、此処からなんですが、過去に数回ブログ等にUpしておりますが、内容はどれもこれも"まともすぎるトラベルレポート"になってしまってます~(。-`ω-)
でぇ~~~っ!!今回は厳島神社で見落としがちな『"あら!やだ!うっかりしちゃった!"』を二つUpしますね~(#^^#)
先ず、入り口で参拝券を購入します。で、この参拝券。これ一日"何回も使えます"。皆さん案外ご存じないのですよ。購入した途端、ポッケや財布バッグに入れっ放しにしがちなんですね。それを知らないと、例えば、満潮・引潮の境内の景観を二度楽しみたい場合、再度入館しようと思い、参拝券を又、購入するという"あら!やだ!うっかりしちゃった!"があるのですよ。其れも人数分の購入ですね。ですので「参拝券」は一日何度でも使える!です。覚えておいて下さいね~(´艸`*)
次。境内は一方通行です。一旦入って御本社で参拝を済ませた途端、引返す方を大勢見ます。あれも『"あら!やだ!うっかりしちゃった!"』になります~あっはははは~(* ´艸`)
理由は折角心を込めてご参拝を済ませ、"心のご利益"を授かっても後戻りすると全部消えてしまうと云われます。ですので「一方通行」を忘れないで下さいね。
因みに 参拝をする理由は、現在では「願い事や幸せの祈願」「日々の感謝を伝える」ために神社を訪れるのが一般的になっています。と、言う事です。
次。では、いまから"画像ご参拝"を皆で行いたいと思います。此処に御本殿の画像をUpしておきます。椅子に座ったままで良いのでご参拝の方宜しくお願いします。
※御本社
先ず「口.手」を水道でお清め下さい(これも気持ですね)次に楽にして椅子に腰かけて下さい。
お参りは「二礼二拍手一礼」
1)一度姿勢を正し、深いお辞儀を2回行う 2)胸の高さで右手を少し引いて(ずらして)手を合わせる。3) 肩幅程度に両手を開き、2回打つ手をきちんと合わせ、心を込めて祈る(この場合、決して邪(よこしま)な願いはご法度です!!特に男性群に釘を刺しておきます~わっははは~(* ´艸`)クスクス)
4)深いお辞儀をする 以上です!
では最後に皆でご一緒に昼食を取りましょう。この先に本日のお勧め店があります。
厳島神社で参拝を済ませ、そのまま一本道で"大聖院"に向かいます。
暫く歩くと大聖院の石段前に着きます。そのお店は「旅館わたなべ」大聖院に上がる石段の真ん前にあります。今度"大聖院"についてUpしますね。あんね、あの寺の境内にね「お色気カパちゃん」が居るんだよ~カッパじゃないよ⇒カパちゃん♡だよ~(´艸`*)
とても静かで小川の潺(せせらぎ)と鳥の囀りが耳に心地よいです。。
料理の美味しいのは勿論ですが、このお店はご家族だけで営んでおられます。とても温かくついつい長居してしまいます~♪
わたなべHP⇒https://www.auberge-watanabe.com/
※店内はお客様がいらっしゃいましたので、いない隙に急いで撮りました。
基が料理旅館。宿泊も一日4組です。コロナ前まで宿泊予約は3~4ヵ月待ちでした。宿泊のお客様の約50%以上は外人さんが多く、外来語が飛び交っていました。しかし、現在はコロナ過の為、営業自粛も余儀なくされておりますが、それでも忙しそうになされておられます。
因みにワタシの超お勧めは、わたなべ伝統の「太巻き寿司」。もともと初代女将さんが作って居られましたが、ご高齢の為ご隠居生活。現在は二代目女将さんが作られています。勿論味は先代譲りの絶品の美味しさです。ほかに「お昼のミニ懐石」これも絶品でが、現在このメニューはお休みです。
よくある「観光地は物価が高い」と言われますが、それは全く当てはまらず、財布に優しい価格帯です~(´艸`*)
と、言う事でこの後「きゃ~~~~~っ!!猛カワよぉ~♡」をUpしますね~(´艸`*)
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「神社・仏閣」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2019年
人気記事