久し振りに「剣道」のカテゴリーUpさせて頂きます~ヾ(´ー` )ノ
22時過ぎ、仕事から帰宅しリビングの椅子に腰掛けると、微かに「竹刀油」の匂い~
妻に尋ねると、さっきまで次男が「竹刀」の「組み代え」の際、仕上げに使ったそうで・・中学生くらいになると、竹刀の組み代えや調整(竹を削る)は自分でします。小学生までは私がしていましたが、「道具」の手入れや調整も「稽古」のうち、と思っていますので、本人にさせます。
今度の日曜も試合が控えており、「竹刀・道具」の点検を怠ることもしない所は、少し大人になりましたかね?
先月、中旬の試合は仕事を抜け出し観にいきました。大体試合は日曜に開催されますので、日曜も仕事のある私は滅多に観にいけません。試合内容は会場にいる妻からその都度、携帯で連絡は受けますがやはり直接観戦したいのが正直な気持ちです。
前回は自宅から自転車で走ること、5分の距離に在る武道場です。ですから時間を見計らって自転車にまたがり急いで観に行きました。予め携帯で妻にコートNoを聞いていた私は、会場内で迷う事無くスムースに息子達のチームを見つけることができました。
今回は団体戦(5人勝ち抜き)のトーナメント試合です。
丁度、先鋒(一番)の試合が終わったばかりで、次は次鋒(二番)次男の試合です
(因みに団体戦 先鋒(1番)次鋒(2番)中堅(3)副将(4)大将(5番)となります)
以下 心の叫びです~ヽ。(ー_ーメ) しゃきーん
審判 はじめ!
両者 剣先でカシャ!カシャ!~・・・『おっ!ウチは白のタスキか・・うん?・・なんだ!・・相手・・Hより小柄な奴だなぁ~それに・・なんだぁ~あの足さばき?・・まるでボクシングのフットワークじゃねえか・・基本通りに足さばきしろよぉ~・・おっ!来た!H!左に回れ!・・ほら!・・中に入って来たぞ!・・ピョンピョン跳ねる奴だなぁ~あっ!・・間合いが近い・・バカ!・・今のメンは深いだろう・・一足一刀の距離が・・合ってないぞ!・・おっ!メン抜きコテ!・・かわせ!・・相手はお前より小柄なんだぞ!・・ほら!また!・・ちゃんと狙え!・・ばか!・・今のコテ・メンも深いだろう!・・自分の間合を・・心がけ・・くっ!・・何をもたもたしてる!・・スピードは断然お前の方が速い!・・焦るな!・・あっ!バカ!不用意に出るな!・・・なんだ!・・なんだよぉ~今の・・明らかにコテ狙われてたの判ってたろぅ~・・(一本コテ取られ、赤旗が上がる)・・あらら~・・( ̄△ ̄#)
審判 二本目 はじめ!
~次!取れよ!一本とって対に持ち込めよ!・・あっ!・・また!・・お前学習能力ないのか!・・焦な!・・いつものように・・狙え!!・・狙ってメン叩き込め!・・くっ!!深い!・・間合いが近い!・・ばか!・・あっ!・・竹刀下ろすな!・・連続・・続けろ!・・手を休めるな!・・捌け!!・・あっ!こら!ばか!・・少しは頭使え・・駄目!その間合いは相手の・・あっ!又!・・ばか!!・・下がるな!・・くっ!・・あららっ~・・ほらみろ!!・・(又コテを決められ、赤旗が上がり~2本負け)α~ (ー.ー") ・・・』
審判 勝負あり(赤旗上がる)!(此処までの勝負時間、多分2分も掛っていないと思う・・・( ̄△ ̄#) ウラー)
と、まぁ~こんな感じで心の声は叫んでいました。剣道の試合は奇声を上げての声援や騒がしい応援は禁じられており、決まった時は精々「拍手」です。勿論フラッシュを焚いてのカメラ撮影も禁止です。観客席の保護者達や剣道関係者達の心は、きっと「叫びと祈り」が一緒になった「心」を抑えて「応援」なさってるのでしょうね(^-^)
さて、ビールを呑みながら、次男の「竹刀」を見ていると、中々上手に仕上げているのが判ります。この、綺麗に手入れされた「竹刀」を使って、少しは成長した「試合」を見せてくれるでしょうか?~Ψ('-'*) フッ
『追伸 次男は他の選手に比べて今はまだ小柄な方です。今まで自分より小柄な選手と対峙する事はなく、今回初めての対戦でした。試合後、妻に「凄い勉強が出来た」と、言っていたそうで・・そんな台詞が出てくるとは思いも寄らなかった妻はビックリしておりましたΨ('-'*) (画像は、今年四月の「護国神社奉納試合」) 』