+.。*Merci*。.+

なかなか更新できませんが、
元気にやってます( ´-`)

編集&リピ

2012-08-27 21:47:50 | TV:嵐
早速今日は24時間テレビの編集をしておりました~。

5人の企画は潤くんの吹部のみ保存。
あとはリレーCMとしやがれとドラマとダーツの旅と歌と最後のメッセージだけ。

それからニノのギターと日産ギャラリーの大野くん^^

結局全部とっておいても後日そんな見ないので・・・(2004年と2008年がそう)

潤くんの指揮はほんっとに素晴らしかった!今日リピしました。
指揮してる姿もかっこいいけど、
終わった直後の、ぽろぽろ泣かずに涙を堪えてる感じがまたいいんだよなぁ。

欲を言うともう1~2回嵐メンの見守ってるであろう表情を映してほしかったけど


「車イスで僕は空を飛ぶ」もあまりにも良かったのでリピしました。

今までのどの演技とも違う感じで、随所にニノらしいセリフ回しがあって
「ああ、やっぱり製作段階から携わってだけあるな」って思いました。

事前のCMでは城ケ崎が一番凄いシーンだと思ってたけど、
それよりあとの、母と息子が泣きながら、ぶつかりながら、
でも最後に心を通じ合わせるあの場面の方がよっぽどずっしり来ました。

さすがニノとしか言いようがない。

なんでこの子には親子の再生って役が似合うのかしら。
優しい時間やフリーターもそうだけど。

しかも夜で屋上で星とかやられると流星を思い出す~(T∀T)

終始すさんだ佇まいが完全に出来上がってたし、
ナレーションもずっと低い声で、ロケも結構多くて「こりゃ撮影期間長いわな」って思った。
とにかく拍手を送りたいです

薬師丸さんも上戸彩ちゃんもとてもよかったね~

個人的にはヤスケンさんのお医者さん役も嬉しかったり。
(SPEC然りビューティフルレイン然り)(だって似合うんだもの)

あ、でもまさか池松くん演じたあの男の子が自殺するとは思いもしなかった
一番この作品で驚いたことですね。
(ところで池松くんって2年前のNHKドラマ「とめはねっ!」で知ったけど、
だいぶ大人になったねぇ!年下の私が言うのもなんだがw)

それともうひとつ、クレジットが最初だったから名前ちゃんと見てなくて、
しかも本編で気づかなくて、
放送終了後にツイッターをうろうろしててやっと今日見たんだけど、
あの崖の時さ、郭ちゃんいたのね!!!!

わ~やっぱニノと郭ちゃんってなんかいいよね~。

しかしせっかく久々の共演なのにたったこれだけのシーンか
撮影の合間には話したりしたのかな♪

最近は鍵部屋でも姿拝見できたけれども。またもっと嵐とやってほしい~。

そんなわけで、大野くんのあのドッキリにはちょっとやりすぎじゃない?と首をかしげましたが、
ドラマに関しては日テレさん、素晴らしいものをありがとうございました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。