黄色さん本人からのコメント( ;∀;)
うん、間違いなく黄色さんの言葉ですね(涙)
「いつもありがとう」はこっちの台詞なんだわ(T_T)
ヤフコメはひどい言葉ばかりだけど、私はいつまでも待ってます。
何度でも言うけど今は心身ともに休んでほしい。
「被害者への謝罪の言葉が一切無いのがやばい」みたいな意見が数多くありますが、
真相は当人たちにしか分からないわけだし、
必要な話し合いや謝罪はもちろんプライベートでやっているでしょう。
このコメントはあくまでファン宛てだから
別にこの内容で特段問題ないと思うんですけど・・・。
まあお祝い事でも不祥事でもなんやかんや言ってくる人は必ずいるので、
本人はもとよりファンも気にしすぎないことですね。
出演予定だったメリロやレディクレは
愛のある書き方で今回のライヴ辞退を伝えてくださっています。
公式アカウントがこのようなメッセージをSNSに上げるということがどういうことか、
すべてを物語っている気がします。
やはり報道を鵜呑みにしてはいけないとつくづく思う。。
バッシングが当たり前のこの時代に、
世間的には「非がある」とされている側のことを
「信頼するに足りると思えた」「改めて万全の状態でご一緒したい」って
ここまで公式が言ってくださるなんてほんと珍しくないですか?
こういう時は非難の声(しかもファンじゃない人の声)が大きく聞こえがちだけど、
業界やファンで待っている人はたくさんいることが黄色さんにも伝わりますように。
再出発の時のために、どうか今は心を休めてね。
今日は仕事から帰ってきて
録画していたあさイチの吉川晃司さんを面白く見ていたら21時で、
それからスマホ見て黄色さんのファンクラブから20時に通知が来ていたことに気づきました。
つまり世の中より1時間遅れをとってました(汗)
「今回の件を四六時中考えてしまう時期」は少し脱しましたが、
仕事で取引先の秋山さん(それも2人もいる)にメールで
「株式会社〇〇 秋山様」と宛先を打つときと、
漢字は違うけど名前がユウヤさんって方が社内にいて、
このユウヤさんの出張旅費を処理するのに精算書で氏名を目にしたときに
どうしても黄色さんのことが頭をよぎるくらいには今なお動揺してます。
でも黄色さんの音楽は相変わらず毎日聴いているし、
「元気になってほしいな」ということだけを願っている毎日です。
秋山黄色よりファンのみなさまへ https://t.co/x2HLpRKQG6 pic.twitter.com/dlkj2pXKHU
— 秋山黄色 (@ILikeAkairo) December 9, 2022
うん、間違いなく黄色さんの言葉ですね(涙)
「いつもありがとう」はこっちの台詞なんだわ(T_T)
ヤフコメはひどい言葉ばかりだけど、私はいつまでも待ってます。
何度でも言うけど今は心身ともに休んでほしい。
「被害者への謝罪の言葉が一切無いのがやばい」みたいな意見が数多くありますが、
真相は当人たちにしか分からないわけだし、
必要な話し合いや謝罪はもちろんプライベートでやっているでしょう。
このコメントはあくまでファン宛てだから
別にこの内容で特段問題ないと思うんですけど・・・。
まあお祝い事でも不祥事でもなんやかんや言ってくる人は必ずいるので、
本人はもとよりファンも気にしすぎないことですね。
出演予定だったメリロやレディクレは
愛のある書き方で今回のライヴ辞退を伝えてくださっています。
公式アカウントがこのようなメッセージをSNSに上げるということがどういうことか、
すべてを物語っている気がします。
やはり報道を鵜呑みにしてはいけないとつくづく思う。。
秋山黄色くんに関しては、いろんな詳細をお伺いし、その中で彼を信頼するに足りると思えたのでギリギリまで出演の調整をしていたのですが、ご本人のコメント通り心身の準備が至らないとのことで辞退となりました。残念ですが、またしっかり整えて、名古屋へ必ず帰ってきてほしいと思っています!間瀬
— MERRY ROCK PARADE【公式】 (@merryrockparade) December 9, 2022
事実関係の確認と出演に向けて調整を行っておりました12/26の秋山黄色さんは出演辞退となりました。
— FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY (@FM802RADIOCRAZY) December 9, 2022
ご本人の気持ち、関係者の皆様との話し合いの上、辞退となりました。
改めて万全の状態でご一緒したいと考えております。
詳しくは秋山黄色オフィシャルHPをご覧ください。https://t.co/WTwTTv8IW5 https://t.co/s8rnZzJzvI
バッシングが当たり前のこの時代に、
世間的には「非がある」とされている側のことを
「信頼するに足りると思えた」「改めて万全の状態でご一緒したい」って
ここまで公式が言ってくださるなんてほんと珍しくないですか?
こういう時は非難の声(しかもファンじゃない人の声)が大きく聞こえがちだけど、
業界やファンで待っている人はたくさんいることが黄色さんにも伝わりますように。
再出発の時のために、どうか今は心を休めてね。
今日は仕事から帰ってきて
録画していたあさイチの吉川晃司さんを面白く見ていたら21時で、
それからスマホ見て黄色さんのファンクラブから20時に通知が来ていたことに気づきました。
つまり世の中より1時間遅れをとってました(汗)
「今回の件を四六時中考えてしまう時期」は少し脱しましたが、
仕事で取引先の秋山さん(それも2人もいる)にメールで
「株式会社〇〇 秋山様」と宛先を打つときと、
漢字は違うけど名前がユウヤさんって方が社内にいて、
このユウヤさんの出張旅費を処理するのに精算書で氏名を目にしたときに
どうしても黄色さんのことが頭をよぎるくらいには今なお動揺してます。
でも黄色さんの音楽は相変わらず毎日聴いているし、
「元気になってほしいな」ということだけを願っている毎日です。