嵐ファンの間に激震が走った日でしたね。
嵐ちゃん終了に国立白紙?
(後者は週刊女性だから事実は不明。
でもあれだけ音漏れで迷惑かけてれば
白紙になってもまっっったく不思議じゃないね)
で、ついに終わりですか。
いやーここまで自分たちの考えが当たるとは思いませんでした。
朝からママと「やっぱりね
」と顔を合わせてしまいました。
笑顔なしで登場したぽっぷこん東京ドーム初日。
結局最後まで嵐メン本人が楽しんでると思える顔はなくて、
大野くんが唯一どちらかというと
いつも通りだったかな~って感じだったけど。
コンサート帰りに我が家で思いついたこと
1:レギュラー番組どれか終了
2:誰か結婚
3:解散
絶対何かある顔だったもん。。
新番組は翔くんだけ残る形になるのね。
だからこそ一番元気ないふうに見えたのかな。
今もっとも終われーって思ってるのはVSだけど(爆)、
嵐ちゃんもすっかり微妙だし、しやがれも、まぁ、ね・・・
ジャニーズはやっぱり土日のお昼とか
深夜の30分くらいが一番面白いと思う。
「Dの嵐」や「なまあらし」みたいなことをまたやってほしいよ
関ジャニも、夕方にやってたCan!ジャニとか面白かったよね~。
翔くんと有吉のトーク番組って
両者のファンを除いて誰が見るんだろう?
有吉使うなら普通にお笑い番組でよかったじゃん・・・
いかにもワンクールで終わりそう。何かのつなぎにしか思えない
翔くんはZEROだってあるのに。映画もあるのに。
これ以上忙しくさせないでー。
嵐ちゃんって最初は「アラシちゃん」表記だったよね。
でも5年もやったなんてすごいと思うよ。
かーなーり紆余曲折ありましたけど(爆)
とてもひとつの番組とは思えないくらいに。
今パっと思い出せて楽しかったのは
肝試しと俺の千葉かなぁ。この2つはほんっとうに何回もリピした!
俺の千葉はシリーズ化して全コンビ分やってほしかったのに。
あ、あと「6年目の嵐ちゃん」って今年の春に土曜か日曜の真昼間にやってた、
焼肉食べながらだらだらしゃべる特番も面白かったな。
マネキンSPでは横浜にも来てくれたし。
レギュラー3番組の中では、
どれよりも昔の嵐に近いものを見せてくれたかも。
でも、未だにひどいことしたのも忘れられないよ。
大野くんへのドッキリとかニノの幽霊扱いとか。
私TBSに抗議のメール出したもの。2009年の秋。
なぜか終わってしまうのは寂しくはないのですが、
とりあえず最終回は5人だけでよろしくお願いします。
嵐ちゃん終了に国立白紙?
(後者は週刊女性だから事実は不明。
でもあれだけ音漏れで迷惑かけてれば
白紙になってもまっっったく不思議じゃないね)
で、ついに終わりですか。
いやーここまで自分たちの考えが当たるとは思いませんでした。
朝からママと「やっぱりね

笑顔なしで登場したぽっぷこん東京ドーム初日。
結局最後まで嵐メン本人が楽しんでると思える顔はなくて、
大野くんが唯一どちらかというと
いつも通りだったかな~って感じだったけど。
コンサート帰りに我が家で思いついたこと
1:レギュラー番組どれか終了
2:誰か結婚
3:解散
絶対何かある顔だったもん。。
新番組は翔くんだけ残る形になるのね。
だからこそ一番元気ないふうに見えたのかな。
今もっとも終われーって思ってるのはVSだけど(爆)、
嵐ちゃんもすっかり微妙だし、しやがれも、まぁ、ね・・・
ジャニーズはやっぱり土日のお昼とか
深夜の30分くらいが一番面白いと思う。
「Dの嵐」や「なまあらし」みたいなことをまたやってほしいよ

関ジャニも、夕方にやってたCan!ジャニとか面白かったよね~。
翔くんと有吉のトーク番組って
両者のファンを除いて誰が見るんだろう?
有吉使うなら普通にお笑い番組でよかったじゃん・・・
いかにもワンクールで終わりそう。何かのつなぎにしか思えない

翔くんはZEROだってあるのに。映画もあるのに。
これ以上忙しくさせないでー。
嵐ちゃんって最初は「アラシちゃん」表記だったよね。
でも5年もやったなんてすごいと思うよ。
かーなーり紆余曲折ありましたけど(爆)
とてもひとつの番組とは思えないくらいに。
今パっと思い出せて楽しかったのは
肝試しと俺の千葉かなぁ。この2つはほんっとうに何回もリピした!
俺の千葉はシリーズ化して全コンビ分やってほしかったのに。
あ、あと「6年目の嵐ちゃん」って今年の春に土曜か日曜の真昼間にやってた、
焼肉食べながらだらだらしゃべる特番も面白かったな。
マネキンSPでは横浜にも来てくれたし。
レギュラー3番組の中では、
どれよりも昔の嵐に近いものを見せてくれたかも。
でも、未だにひどいことしたのも忘れられないよ。
大野くんへのドッキリとかニノの幽霊扱いとか。
私TBSに抗議のメール出したもの。2009年の秋。
なぜか終わってしまうのは寂しくはないのですが、
とりあえず最終回は5人だけでよろしくお願いします。
これは攻撃的な意味で書いてるわけじゃないですからね。レスはなくてもOKです。
頭のいいMisakiさんにきつく返されちゃうと壊れちゃうくらい弱ってるので・・・
でも、どうしても書きたかったんです。
あ、承認しなくてもいいですよ。
親しみをもって会話してると思って読んで下さいな。
Misakiさん自身が思っているより、実際の気持ちは嵐さんからもっと離れているのではないかと思いました。情とか習慣は簡単にはなくならないけど。
私はとあるグループのファンクラブから抜けるきっかけがなく、10年も入っていました。彼らの人柄も曲も好きだったからです。ライヴもすごく良かったです。チケットも1年に1~2回取れて、嵐ファンやってるより心が穏やかでした。オフ会も楽しかったし。
新しいアルバムを聴かなくなった時から、もうファンではない自分を受け入れたいけど受け入れられない状態でした。そこで嵐のファンになり、前のグループをばっさり切ってしまったけど、いい思い出になっています。以来CDは買っていません。
嵐さんはぶっちゃけ売れてなかったからおもしろいことがいっぱいできてたんですよね。どの芸能人もそうですね。例えば、昔、綾瀬はるかが深夜番組でビキニ着てたのを知ってるから、あれだけ売れてびっくりです。売れて良かったと思わない人もいるかもしれませんね。
どうでもいいですが、私自身もそうですよ。純情だった二十歳の頃、結婚した頃、子供を産んで育てるまで変化はすごいです。たった10年の出来事です。発達障害児を育ててるんですもん。
私もね、好き嫌いをはっきり言う人だったけど、今は言いません。母親ってそんな感じですね。
過去を思っても仕方がないかな。嵐さんは前進してるし、大人になってるから。
分かりきってること書いてますね、すみません。
こんなこと書いてる私ですが、雑誌チェックもWSチェックももうしていません。
でも、毎日毎日嵐を聴いて、観ています。
今弱ってるから、健康にならないと自分の本当の気持ちが分かりません。嵐に限らず、家族のことも。
BWコンと潤くんの舞台が全滅で、気持ちが離れたのは事実ですけど。潤担でもないのに潤くんのチケットを取って、コンサートとの交換希望を出しているのを見て、嵐ファンにがっかりしたとともに、熱狂的なファンでいるといろいろとつらいと思ったんですよね。
すっごい長くてすみません。
大好きなコンサート。。なのに浮かない顔・・・。
うーむ・・・。国立の件が信憑性を増した気がしてきたわ。
この中(ドーム)にも音漏れ聞いてた奴がいるんだろうなと思えば、笑顔なんかなれない気がする・・・。
って勝手に推理wどこまでも推理好きですが。
嵐ちゃんは、5人で出れない、ロケにも行けない時点でアウトだと思うから致し方ないと思う。
でも、翔さん×有吉・・・合うかなぁ。
両方のいいところを相殺っていうか有吉が遠慮して色々毒を吐けなくなっちゃいそうな気がするんだけど。
まだにのちゃん×有吉のほうがどっちもブラックユーモアセンスあるから相性がいい気がするなぁと思うニノ担です!
私も最終回は5人で!に一票!
大っ変遅くなりました
いえいえ、どんなコメントでも大歓迎ですよ。
いろんな方といろんなお話をしたいので
コンサートから1週間以上が過ぎましたが、
やっぱりなんとも言えない気持ちが
まだ私の中にはあります。
花男2の大ヒットにより
(私はこれがもう謎なのですが(爆))
嵐が今のような状況になり、
その頃からすこーしずつ、すこーーしずつ、
嵐のやることが(少なくとも)我が家の見たいものでは
なくなっていってしまいました。
私の中では、その前まではぴたりと合ってたのですよ。
そんな小さな蓄積が年数を重ね、今回のぽっぷこんで
「あ、違う」って思う確かな転機に
なってしまったんですね。
過去を想っても仕方がないと
あれから毎日毎日思ってはいるんですが、
やっぱり昔の嵐が良かったなぁと感じることばかりで。。
なぜか私には「嵐は前進してる」と
見えないんです(T-T)
売れ始めてから&売れたからによって良かったことって
考えても思いつかないんですもん
すみません、私こそ、書いてて
気持ちがこんがらがってきました^^;
考えて、打っては消して打っては消して。
お返事を書き始めて30分以上経ちました(爆)
2008年頃を境に「熱狂」の域は出ててしまいましたが、
そこからまた更に引いているのが今です。
まぁ、どんな形の“ファン”があってもいいですよね。
嵐さんが好きなことに変わりはないんですし。
(マナーは守るべきものだと思いますが)
芸能人のファンをするにあたって
誰もが通る道なのかなーなんて思ってます。
よく分からない返信でごめんなさい
お返事大変遅くなりました
私とママにはそんな風に見えたコンサートでした
はのはさんの「この中にも音漏れ―」のくだりを読んで
笑ってしまいましたwwほんとそうですよね。
絶対いますよね、残念ながら
嵐ちゃん、たしかに5人全員出てないのに
嵐の番組だなんて言えないっす。
ひとつレギュラーが終われば
今までより少しはゆっくりできるだろうし、
縛られるものが減ればまた違うのかな、と。いろいろ。
実は私も「どうしても嵐と有吉を組ませたいなら
やっていけるのはニノじゃないの?」って
まず最初に思いました。
特に翔くんと有吉は合わなそうな・・・。
HEY!HEY!HEY!の後釜も
山Pと芸人の今ちゃんですし、
今後ジャニーズは
こういう路線でいきたいんですかね。
どの層を狙った番組なのかどちらも分かりません(爆)