ピカンチはすっごくすっごくすっっごく嬉しい!
けど何故に東京ドームシティホールなの!?
・あそこは断じて映画館ではない
・サマリーどこいった?
・今の嵐クラスならほんと普通に全国の映画館でやって
・1ヵ月とか短すぎ
・グローブ座でやってたころとは違うんだYO!
・「ゆるい」のを売りにしてるみたいだけど、
それにしてもこれから撮影って・・・^^;
ゆるすぎて「スペシャルドラマでよかったじゃん!」と感じるほどの
ゆるさにまではレベル落とさないでほしい
嵐兼セクゾンファンとしてはなんとも複雑な気持ちですよ。
これで完全にサマリーが無くなったから、
たまアリも神戸もちょっと倍率上がるかもね?
それにしてもこっちだって、特にたまアリに至っては1日だけだし。
セクゾンちゃん追加出るかもな。。
記事によると、まず会場をおさえたあとに
嵐に「何やりたい?」と聞いたとのこと。
なんだそれww
ジャニーズ事務所としておさえたのか、
おさえる時点ですでに
いつもの派閥で争いがあったのか知りませんが、
もし「とりあえず8月はジャニーズが使う」ってだけだったのなら
尚更サマリーがよかったと思う(;∀;)
GTOもセクシー夏祭りもソロコンも夏コンもナシで。
しかもあそこは映像ものは向いてないと思うよー。
フィルムフェスタ観に行って、
「うわ~下の席は首やられんだろうな~」
って思いながら3階で観てたもん。(3階は快適です)
ただ、5人で映画やってほしいって
去年ここで書いて(コチラ)それが叶って、
しかも新作ではなく大好きなピカンチの続編っていうのは
本当に嬉しい
ちょうどピカダブから10年の今、
オフィスクレッシェンドも堤さんも
河原さんもイノッチも変わらず携わってくれて
堤さんが監督してくれるに越したことはないけど、
木村ひさしさんって堤さんテイストなところあるからたぶん
ハワイって言われた時は「あーあ」って思ったけど、
やっぱり前からのファンのこともちょっとは考えてくれてたんだね
ツイッター見るとピカンチシリーズ知らない人多いね。
駆け込みでレンタルで観た人じゃなくて、
リアルタイムで知ってる人が当たればいいなと思う。
作品の存在も知らず、観たこともない人が当たったら
私さすがに「え・・・」ってなっちゃいそう。
公開の時も宣伝でテレビ局ジャックとかしなくていいから、
ひっそりこぢんまりの上映でいいよ。
そりゃ全国の映画館でやってほしかったところだけど
それでも、一般人が映画館に行ってポスター見て初めて
「へ~今って嵐の映画やってたんだ」くらいの
さり気なさでよかったのに。
なんでもかんでも嵐のやることを
世間に知らしめなくてもよくってよ?
でもやっぱあの会場でたった1ヵ月限定はないよね~
1日4回上映しても、行きたいと思えばみんな行けるもんかしら?
我が家は賢人くんの舞台が決まったから
セクゾンちゃんをどうしようか考えてたけど、俄然、優先順位が
ピカンチ=八犬伝>セクゾン夏コン
になっちゃった
7月13日は決戦の日だ!
で、「ピカンチハーフ」
またシュンとハルとチュウとタクマとボンに会えるなんて
私とくにチュウが好きなんですよねぇ^^
エコロジ~エコロジ~は何度巻き戻したか分からない。
シュン メンのモモンガも何っ回も観た。
ビックヨドチェリー懐かしい!
タクマのお父さんの幽霊また出してほしい(笑)
ってかタクマがビックダディ化ってどーゆーこと
それってだらしない男の代名詞じゃない。
日頃デキ婚とかをひどく嫌悪してるから
にのちゃんが役でもそういうのやるのはちょっとショック
あのハルも一児のパパだと・・・!
ボンは沖縄で出会った人と略奪婚て(爆)
シュンは屋形船でラーメン屋!?
でも屋形船ネタが残っててよかった
あ、そっか、シュン麺ってことか(!!!)
チュウは11歳になる息子(鉄壁ww)の教育方針で嫁と対立とのこと。
やっぱ離婚かこれはほんとのオトナノジジョウね。
あの方はもう「嵐全員」の作品では共演できないでしょ・・・
だけどあの元ヤンのチュウが
“教育方針”とか言ってる時点ですでにおかしい(笑)
マンション型のDVDボックスが懐かしい。
特典のフィギュア、ずっとリビングに飾ってた
グローブ座の地下で買ったクリアファイルも
ノート5冊セットも本当に懐かしい。
「だんちっち」も生き残っててほしいな。ゆるキャラブームに乗って。
けど何故に東京ドームシティホールなの!?
・あそこは断じて映画館ではない
・サマリーどこいった?
・今の嵐クラスならほんと普通に全国の映画館でやって
・1ヵ月とか短すぎ
・グローブ座でやってたころとは違うんだYO!
・「ゆるい」のを売りにしてるみたいだけど、
それにしてもこれから撮影って・・・^^;
ゆるすぎて「スペシャルドラマでよかったじゃん!」と感じるほどの
ゆるさにまではレベル落とさないでほしい
嵐兼セクゾンファンとしてはなんとも複雑な気持ちですよ。
これで完全にサマリーが無くなったから、
たまアリも神戸もちょっと倍率上がるかもね?
それにしてもこっちだって、特にたまアリに至っては1日だけだし。
セクゾンちゃん追加出るかもな。。
記事によると、まず会場をおさえたあとに
嵐に「何やりたい?」と聞いたとのこと。
なんだそれww
ジャニーズ事務所としておさえたのか、
おさえる時点ですでに
いつもの派閥で争いがあったのか知りませんが、
もし「とりあえず8月はジャニーズが使う」ってだけだったのなら
尚更サマリーがよかったと思う(;∀;)
GTOもセクシー夏祭りもソロコンも夏コンもナシで。
しかもあそこは映像ものは向いてないと思うよー。
フィルムフェスタ観に行って、
「うわ~下の席は首やられんだろうな~」
って思いながら3階で観てたもん。(3階は快適です)
ただ、5人で映画やってほしいって
去年ここで書いて(コチラ)それが叶って、
しかも新作ではなく大好きなピカンチの続編っていうのは
本当に嬉しい
ちょうどピカダブから10年の今、
オフィスクレッシェンドも堤さんも
河原さんもイノッチも変わらず携わってくれて
堤さんが監督してくれるに越したことはないけど、
木村ひさしさんって堤さんテイストなところあるからたぶん
ハワイって言われた時は「あーあ」って思ったけど、
やっぱり前からのファンのこともちょっとは考えてくれてたんだね
ツイッター見るとピカンチシリーズ知らない人多いね。
駆け込みでレンタルで観た人じゃなくて、
リアルタイムで知ってる人が当たればいいなと思う。
作品の存在も知らず、観たこともない人が当たったら
私さすがに「え・・・」ってなっちゃいそう。
公開の時も宣伝でテレビ局ジャックとかしなくていいから、
ひっそりこぢんまりの上映でいいよ。
そりゃ全国の映画館でやってほしかったところだけど
それでも、一般人が映画館に行ってポスター見て初めて
「へ~今って嵐の映画やってたんだ」くらいの
さり気なさでよかったのに。
なんでもかんでも嵐のやることを
世間に知らしめなくてもよくってよ?
でもやっぱあの会場でたった1ヵ月限定はないよね~
1日4回上映しても、行きたいと思えばみんな行けるもんかしら?
我が家は賢人くんの舞台が決まったから
セクゾンちゃんをどうしようか考えてたけど、俄然、優先順位が
ピカンチ=八犬伝>セクゾン夏コン
になっちゃった
7月13日は決戦の日だ!
で、「ピカンチハーフ」
またシュンとハルとチュウとタクマとボンに会えるなんて
私とくにチュウが好きなんですよねぇ^^
エコロジ~エコロジ~は何度巻き戻したか分からない。
シュン メンのモモンガも何っ回も観た。
ビックヨドチェリー懐かしい!
タクマのお父さんの幽霊また出してほしい(笑)
ってかタクマがビックダディ化ってどーゆーこと
それってだらしない男の代名詞じゃない。
日頃デキ婚とかをひどく嫌悪してるから
にのちゃんが役でもそういうのやるのはちょっとショック
あのハルも一児のパパだと・・・!
ボンは沖縄で出会った人と略奪婚て(爆)
シュンは屋形船でラーメン屋!?
でも屋形船ネタが残っててよかった
あ、そっか、シュン麺ってことか(!!!)
チュウは11歳になる息子(鉄壁ww)の教育方針で嫁と対立とのこと。
やっぱ離婚かこれはほんとのオトナノジジョウね。
あの方はもう「嵐全員」の作品では共演できないでしょ・・・
だけどあの元ヤンのチュウが
“教育方針”とか言ってる時点ですでにおかしい(笑)
マンション型のDVDボックスが懐かしい。
特典のフィギュア、ずっとリビングに飾ってた
グローブ座の地下で買ったクリアファイルも
ノート5冊セットも本当に懐かしい。
「だんちっち」も生き残っててほしいな。ゆるキャラブームに乗って。