りんの日常

犬とチビと時々旦那

《閲覧注意》レベル…かも

2019-02-24 22:56:38 | 日記
今日も 気持ち良さそうに寝ています







困った事に イボから出血しました



先日 出かけた日の夜

りんの体を 拭いてた旦那が気づき



大きくなってきたイボが潰れ?

出血してしまった様子



引っかけたのか…

擦れたのか…





化膿が怖いので

病院へ行こうか迷ったのですが



抗生物質と 塗り薬を

出されるだけに なりそうな気がするので



しばらく 様子を見てみようと思います









たまに 病院にお世話なるのですが



その際言われるのが

止血作用と自己回復能力(自己治癒能力)が

かなり高いですね~ だそうで



少量~ボタボタ垂れる量の出血は

すぐ止まりますよ との事



確かに 早く止まっている気はします



ただ

出血後の貧血や 立ちくらみが怖いので

量に限らず



出血後の食事は 造血メニューに切り替え!

オヤツもしっかり





補います



その後 ちょっと困るのが

パワー全開になる事



みなぎる感じ



ちょっと油断すると かじられたり…



化膿しないように

気をつけようと思っていた翌日





ガーゼ外して あー… となりました





あー…





いやいや





ちょっと待てよ





やっぱり 化膿かい…



さすがに たじろいだ



これ

かなり ヤヴァイやつ…



閲覧注意レベルかも





消毒して ガーゼで 拭いて を繰り返し





少し 傷口が見えました…

思っていたより 酷くはなかった



(いや! 充分酷いんだけど)



化膿してたり

膿んだりする時って



もっと こう

黄色かったり

血が混ざってたり

グジグジしてたり…だと思うのに



意外とサッパリ



イボもついていました





もしかしたら

昨日 ワセリンを かなり多めに塗布したせいで



ワセリンと イボの中身が 混ざったのかも…

なんて

思いながら



今朝は ワセリン塗布せず

消毒してガーゼのみ















有難い事に

今日は お日さまが良く出ていたので





傷口?を 乾かそうと

ガーゼを取ったら





イボが…





イボまでくっついてきた…





あぁ…泣きたい









ガーゼと傷口の間に 何も無ければ

くっつくのも当然なわけで…





本日 二回目の あー…





何か





朝より酷くなってる気もする





けど





本人痛がりもしないし

痒がらない

バンテージを取る事もしない





散歩も順調

踏ん張りも問題無し



鈍いだけなのか…





この後

おたんじょーびの予定があるのに…





こりゃ 病院行った方が良さそうだな