11日、6ヶ月健診の為名古屋の『動物眼科センター』へ行ってきました。
毎日3回、2種類の目薬で何とか眼圧をコントロールしていましたが、夏ごろから少しづつ不安定な日が多くなり、
2週間前ごろから目をしょぼつかせたり、目やにが多い日があったりしてました。
また、散歩では階段の所で躊躇したり足を踏み外したりして、もうだいぶ見えてないのかなと...
ある程度覚悟をしていましたが、診察の結果は『もう見えてないですね』
緑内障と診断されてから1年半、ミルちん良く頑張りました。
散歩はいつも通りみんなで。
ミルちんも元気について行きますよ。
階段も前足で探しながら登ってます、スゴイね~( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪
メグちんも心配して見てるのかな。
いつもの定位置でくつろぐミルちん。
お水もトイレも今までと変わりなく行けてるのは、ほんとスゴイね~
『目が見えなくても気にしないもんね!』
では、また!!
いつもブログは拝見させていただいています。
妻からFBのUPでいろいろ伺っています。
我が家も4月に繁殖リタイア犬ソニア7歳を迎え
賑やかに過ごしています。
ミルちゃんによく似たサンゴも13歳3か月。
なぜか他人事のように思われず、突然コメント
してしまいました。
元気なうちにミルちゃんに会わせたいと思っては
いますがなかなか機会に恵まれません。
ミルちゃんのOPが済み元気になったら、
是非、お会いしたいです。
「ミルちん、がんばってね」
メル家とはしばらくお会いしてませんが、ブログはいつも
拝見してます。愛しのミルちん、小さな体でけなげに
がんばってるんですね。
お散歩も階段も、見えてないとは思えないほど、って、
本当にすごい。
メルパパ&メルママさんと4ビー達に守られて、
小さなミルちん、がんばれー
目が不自由とは思えないくらい、ソファーに上ったり
ご飯の時はいつも通りテーブルの前で待ってたり、
感心してばっかりです。
いつかお会い出来ることを楽しみにしていますね。
ミルちん、みなさんに可愛がられてありがたい事です。
来週手術しますが、回復したらまたお出かけするんで、
また遊びましょうね!