M'S FAMILY

我が家の5頭のビーグル(メル)・モカ・ミル・マオ・ムウ・メグ

北海道への10日間の旅 5日目(北海道上陸編)

2012-08-19 | 北海道 旅行記

7月31日、旅は5日目いよいよ北海道に渡ります。

予定外で宿泊地となった道の駅『なみおか アップルヒル』

ワンコ達の朝ごはん、おトイレを済ませ『青森フェリーターミナル』に向け出発。

道の駅からそんなに遠くないので下道で行くことに。

8時頃到着、なんか(((o(^。^")o)))ワクワクしてきました。

フェリーは午前10時出航、受付は8時30分からということだったので、ターミナル内を散策。

発券カウンター、ちょっとした売店もあり

2F待合室、カフェもありました。

青森といえば『ねぶた』

当日は平日ということもあり、思ったほど車は多くありませんでした。

9時頃から乗船開始なので、その前に給水とおトイレタイム

今日も良い天気です。

いよいよ乗船準備、乗船口に並びます。

これが本日乗船する『ブルードルフィン』号、大きくて綺麗でした。

乗船後、ドッグルームまではクレート(キャリーでも可、必ず全身が入るもの)で運ばなければなりません。

カートも使用禁止だったので、キャンプ道具などを運ぶ時に使う折り畳みのキャリーにクレートを乗せ、

運ぼうとしたんですが、車両甲板は車同士の間隔が狭いのと、客室に上がるエスカレーターの幅も

狭かったので断念。 手で運びましたが、ま~大変。 次の日二人とも筋肉痛になりました。

ロビーも広々としていて綺麗でした。

ドッグルームは2階客室の奥にありました。

この船は津軽海峡フェリーの中では1番新しく、ドッグテラスも唯一ある船でしたが、

ドッグルームは思ったほど広くなく(帰りの船が広かった)、我が家のサイズのクレートは入りませんでした。

飼い主用のベンチもあるので、ワンコと一緒にくつろぐことに。

出航時間になり、いよいよ北海道に向け出発です。 函館までは3時間40分かかります。

青森市街も見れました。

エンジン全開!?

かもめも見送り?

ちょっと休憩した後、せっかくなのでドッグバルコニーに出てみました。

太陽が陰ると海風も当たり気持ち良いのですが、晴れると照り返しもありメチャクチャι(´Д`υ)アツィー

ちなみにフロアーはウッド調でアスファルト並みに熱くなります。

メルママ顔をしかめてます...

どんどん本州から離れて行きます。

暑くてバルコニーから退散、ドッグルームでまったりタイム。

メルはメルママの足元でのんびり。

モカミルは重なり合って寝てます。

ムウは窓際に陣取り外を眺めていましたが、

いつの間にか寝てました。

マオだけは元気いっぱい、パパにべろべろ攻撃

お客さんの中には、ワンコだけドッグルームに残し一般の客室に行かれる方もいましたよ。

ま~全員が入れるような広さはなかったので、かえってゆっくりできたかな?

そろそろ北海道が見えてきたので、外に出てみることに。

ムウはずっと窓際にいました。

函館山が見えます。今日の夜はそこへ登る予定です。

函館港も見えてきました。

そろそろ到着です。

下船準備OKの案内放送があった為、ワンコ達ともども車両甲板へ降りて行きます。

乗船の時と同じく大汗をかきました(;´▽`A``

車に乗り込み、エアコン全開で下船準備

係員さんの指示に従い下船

北海道初上陸(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

皆さんも?お待ちかねの北海道にやっと到着!

これからお昼ご飯を食べに、メルママの希望で海鮮ものということで回転寿司『函太郎』に向かいます。

つづく...

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝・北海道上陸! (lemonpa)
2012-08-19 23:03:28
毎日楽しく拝見してます!
ようやく北海道上陸しましたね。ドキドキ感がたまりません。

ワンコ連れにとっては津軽海峡フェリーはいいですね。
時間も短いし、ワンコ施設も整っているし。
我が家も来月、北海道上陸作戦を画策中です。
(我が家も初挑戦です)
メル家レポートの続編、楽しみに待ってます。
返信する
lemonpaさんヘ (メルパパ)
2012-08-20 21:27:05
コメントありがとう御座います。

北海道はまた行きたくなる場所ですね!
今回我が家は大急ぎで回ってしまったので、
少し物足りませんでした。

何せ広いので余裕を持った日程をお勧めします。
我が家のレポートが参考になれば幸いです。

PS:道は走りやすかったですよ~
返信する

コメントを投稿