藤原政文のほっと・どりーむメール

☆「ホッ!と」したり、「ほっと」する話題を「ホット」に綴ります。

119番の日&秋の全国火災予防運動週間

2005年11月09日 | 本日のほっと・ほっ!と・ホット
 今朝はかなり冷え込みました。札幌では初雪が降ったようです。

 ところで今日11月9日は、その電話番号にちなみ119番の日です。
消火活動、救急業務、救助活動等消防全般に対する正しい理解と認識を深め、防火意識を高める日とされています。

 また、今日から秋の全国火災予防運動週間が始まりました。 
 火災予防の普及を図り、火災による死傷者や財産の損失を防止することが目的で15日(火)まで。
 
 今年は、『あなたです 火のあるくらしの 見はり役』が統一標語。

 これから今朝のようにどんどん寒くなり、火を扱うことが多くなります。年末に向かってくれぐれもお気をつけ下さい。

 ところで、先日年賀状を買いましたが、今年は住所表示が変わったところが多く準備が大変かなと思い、いつもより早めにその気になりました。

 いざ整理をはじめて見ると・・・、やはり、はかどりません。少しずつコツコツ進めます。 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご協力を・・・ (藤原尚樹)
2005-11-10 12:49:05
 11月27日に木次河川敷で防火ジョギングが行われます。参加者を募っておりますのでご協力をお願いします。(顔のひろいところで)議員の皆様も健康増進計画の一環として参加されてはいかがでしょう。
返信する
皆さん、ご協力を! (藤原政文)
2005-11-10 16:44:07
 個人的にも誘ってみます。時間等をメールでお知らせ下さい。



 ブログをご覧いただいている皆さん、雲南省消防署主催の「防火ジョギング大会」にご協力を!
返信する
雲南消防署です雲南省ではない (藤原尚樹)
2005-11-10 17:26:24
 11月27日(日)簸上橋下流 8時45分から9時15分まで受付 2.5kmの部(タイム申告制)5キロメートルの部があります。

 当日飛び込みでも受付可能ですが参加申込書が要ればご一報ください。
返信する
失礼しました (藤原政文)
2005-11-11 07:43:25
 入力ミスです。失礼しました。

皆さん、防火ジョギング大会は、中国雲南省で開催ではなく、日本国島根県雲南市木次町で開催されます。お間違えなく!
返信する

コメントを投稿