今日は、地元の小学校、中学校の入学式に出席しました。
午前中は、雲南市立寺領小学校。
僅か9人の新入生ですが、元気よく入場です。動画でご覧下さい。
担任の先生から名前を呼ばれると、元気な声で返事。
続いて平野校長先生のあいさつ。動画でご覧下さい。
来賓の稲岡木次総合センター次長、陶山PTA会長それぞれから「友だちと仲良く頑張って」とお祝いの言葉。
その後、来賓から「おめでとう」と言われると一人ひとりに大きな声で深々と頭を下げ「ありがとう」。ありがとうでいっぱいの入学式です。
校長先生から教科書を受け取り嬉しそう。
在校生から「楽しく過ごそうね。分からないことは何でも聞いて。」と歓迎のあいさつ。頼りになるお兄さん、お姉さんです。
お世話になる先生方です。
式典が終わり小学校から雲南市役所を望むと、桜並木が。(昔はもう少し見晴らしが良かった?)
小学校に隣接する「四季の森」。先月9日に植えた中に既に花を咲かせた木もありました。自生のスミレもきれいに咲いていました。
午後は、木次中学校の入学式に出席しました。
桜トンネルをくぐり木次中学校へ。桜の花も入学を祝っています。
86人の新入生入場。動画でご覧下さい。
担任の先生の呼名に元気よく返事をします。
特に男子は、声変わりをした低い声、まだ変わらない高い声とまさに中学校の入学式です。
続いて三島校長先生の式辞。動画でご覧下さい。
・良い友達を作ろう ・夢を持ち目標に向かって全力で取り組もう ・木次中のルールを守ろうの三つの言葉で新入生に語りかけられました。
永瀬雲南市教育委員長から三つの心配(学力低下、体験不足、自己中心)を跳ね飛ばし「人間を豊かにするよう、大きく成長するよう頑張れ」とお祝いと激励。
土屋PTA会長からは「仲間を大切に頑張れ」との祝辞。
在校生を代表し細田さんからは「一緒に先輩方が築かれた”自主・創造”の校風を守り、作っていきましょう。」と歓迎のあいさつ。
新入生を代表し糸原くんが「仲間との友情を大切に悔いの残らない生活を送ることを誓います。」と誓いの言葉がありました。
糸原くんの中学一年生とは思えないほど、落ち着いて堂々とした誓いの言葉は、感動でした。
式典が終わり、恒例の「教職員紹介」
いつもながら、先生方の楽しいパフォーマンスを見せて頂きました。
新入生の皆さん、頑張ってください!
午前中は、雲南市立寺領小学校。
僅か9人の新入生ですが、元気よく入場です。動画でご覧下さい。
担任の先生から名前を呼ばれると、元気な声で返事。
続いて平野校長先生のあいさつ。動画でご覧下さい。
来賓の稲岡木次総合センター次長、陶山PTA会長それぞれから「友だちと仲良く頑張って」とお祝いの言葉。
その後、来賓から「おめでとう」と言われると一人ひとりに大きな声で深々と頭を下げ「ありがとう」。ありがとうでいっぱいの入学式です。
校長先生から教科書を受け取り嬉しそう。
在校生から「楽しく過ごそうね。分からないことは何でも聞いて。」と歓迎のあいさつ。頼りになるお兄さん、お姉さんです。
お世話になる先生方です。
式典が終わり小学校から雲南市役所を望むと、桜並木が。(昔はもう少し見晴らしが良かった?)
小学校に隣接する「四季の森」。先月9日に植えた中に既に花を咲かせた木もありました。自生のスミレもきれいに咲いていました。
午後は、木次中学校の入学式に出席しました。
桜トンネルをくぐり木次中学校へ。桜の花も入学を祝っています。
86人の新入生入場。動画でご覧下さい。
担任の先生の呼名に元気よく返事をします。
特に男子は、声変わりをした低い声、まだ変わらない高い声とまさに中学校の入学式です。
続いて三島校長先生の式辞。動画でご覧下さい。
・良い友達を作ろう ・夢を持ち目標に向かって全力で取り組もう ・木次中のルールを守ろうの三つの言葉で新入生に語りかけられました。
永瀬雲南市教育委員長から三つの心配(学力低下、体験不足、自己中心)を跳ね飛ばし「人間を豊かにするよう、大きく成長するよう頑張れ」とお祝いと激励。
土屋PTA会長からは「仲間を大切に頑張れ」との祝辞。
在校生を代表し細田さんからは「一緒に先輩方が築かれた”自主・創造”の校風を守り、作っていきましょう。」と歓迎のあいさつ。
新入生を代表し糸原くんが「仲間との友情を大切に悔いの残らない生活を送ることを誓います。」と誓いの言葉がありました。
糸原くんの中学一年生とは思えないほど、落ち着いて堂々とした誓いの言葉は、感動でした。
式典が終わり、恒例の「教職員紹介」
いつもながら、先生方の楽しいパフォーマンスを見せて頂きました。
新入生の皆さん、頑張ってください!
うちの次男も3年生になりました。来年は高校に入るようになり、いよいよ中学校とのお付き合いもあと1年となりました。
私が入学した時には200名ちょっとで5クラスだったと記憶しております。少子化で生徒数が少なくなるのは少々寂しいですが、先生方には一人一人をしっかり見つめるようにして頂きたいと思います。
ちなみにPTA会長の土屋君は私の同期で新中2期卒業です・・・
少子化が進みこのままだと・・・。少子化対策は難しい問題です。
いりあすさんと会長は同級生なんですね。年齢が分かりました。