ちょうど上唇と合わさるところ。正面からは見えません。
「何それ?」
「お前、前にも言うてて皮膚科でついでに診てもらったやんけ」
「ほくろですねって言われたわ」と旦那さん。
そうやったっけ?すっかり忘れてる(ー ー;)
「でも大きなってる気がする…」
と旦那さんは皮膚科に行きました。
先生は視診でほくろですが、気になるなら取りますと。でもまた出てくる事もよくありますよと。
で、旦那さんは取る事に。
海苔がついてるみたいやからと(ーー;)
この前の月曜日に切り取ってもらいました。傷が痛々しい(>_<)
2、3日は食べるものにも気を使い、「やっぱり取らんかったら良かった」と言う始末…
昨日やっと抜糸してもらってきました。
切り取ったものを病理診断してもらって、結果は悪性なものでは無いと。
良かった。
私も何年か前に足の裏にほくろが出来てるのに気付き、取ってもらいました。
足の裏のほくろってあんまりいいものではないみたいです。
旦那さんはこの1週間かなり唇が不快だったらしく、またほくろが出てきてももう取らないと(^_^;)
大人になってできたほくろで形がいびつなものとか急に大きくなってきたものは注意しないといけないみたいです。
そろそろ身体に何が起きてもおかしくない年齢になってきたので気になる事があったら調べてもらったほうがすっきりしますね。
ただ、結構高額な医療費が辛い(;▽;)
最新の画像もっと見る
最近の「旦那さん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事