昨年、半年以上待った返礼品があり失敗だと残念に思いましたが、今年も1件やらかしました。
先日、リンゴが某県の自治体から届きましたが。
「訳あり・りんご」と謳ってましたが、、、
訳が有り過ぎなりんごでした。
新鮮さはありましたが、1個は完全腐敗でした。
他の数個も、若干の傷み。
どんな肥料や堆肥を使ったんだ?
堆肥の施肥し過ぎ?
なんとか見る目を養いたいと思いました。
昨年、半年以上待った返礼品があり失敗だと残念に思いましたが、今年も1件やらかしました。
先日、リンゴが某県の自治体から届きましたが。
「訳あり・りんご」と謳ってましたが、、、
訳が有り過ぎなりんごでした。
新鮮さはありましたが、1個は完全腐敗でした。
他の数個も、若干の傷み。
どんな肥料や堆肥を使ったんだ?
堆肥の施肥し過ぎ?
なんとか見る目を養いたいと思いました。
捨て活 歯ブラシ3、クリアファイル3、プラ鉢1、作業手袋、運動靴1、敷布団1、水筒1、陶器1
リサイクル 紙類、ダンボール、瓶、缶、ペットボトル、電池、小型家電
さやえんどうとグリンピースの芽が出ていました。10cm程に育ちました。
そら豆は8cm位に育ち、春菊の芽が出ていました。
そら豆の追加の種まきをしましたが、芽が出るかどうか。。。
<収 穫> 里芋、落花生、さつまいも、大根
<種の自家採取> ニラ
<その他の作業> 草刈り、畑の整地、堆肥のすき込み、片付け、生ゴミと木の葉の堆肥化、樹木の剪定など