今年は、ちょこちょこと、今までしたことないことに挑戦しようと、年頭に目標の一つに挙げまして…
第一弾「未知の食材を調理し食らう」
"くわい"を煮る…の巻
くわいは、お正月のお節料理なんかでしか、なかなかお目にかかれない高級食材らしいね
見た目は小ぶりな緑タマネギに、にょきっと芽がでていることから「何事にも(芽)めがでるように」と縁起をかついだ食べ物らしい
だから「あらやだ!めが出ちゃった!」と、間違えて切り落としてしまわないように(>_<)
商売や立身出世には、こんな縁起担ぎもよいもんだ
さてさて、マイミクさんでもある、うたP様から、調理方法を教わり、作ってみました
(彼女は毎年お節料理を全て手造りするらしい!すごいぜ)
緑の皮を剥いて白に中身が登場!
剥いた内側はヌルヌルベタベタしてましたが、身が意外と堅くて、ん~果たしてどれくらい煮たもんか~と迷いましたが、最初にアクをとるためにも下ゆでしたのがよかったようで、昆布だし、しょうゆ、酒、砂糖、しょうが(何となく)であとは落としブタして、ゆるゆる小一時間ほど煮ました。
パチリと、完成品を写真におさめて、と。
初めての、くわいの煮物!
くわい一号&二号&三号!(深い意味なし)
心配していた"芽"も、落ちませんでした(ホッ)
さて、試食(^^ゞ
一緒に煮たサトイモ君たちは、大分柔らかですが、くわいちゃんは、まだ適度な固さがあります
食感は、ぽくっとして、なんか栗みたいでした
でも甘くはなくて、むしろほんのり苦味?があるのが「オトナ」な味わいやね…
「芽は、そんなにすぐ出るほど、甘いもんじゃないぜ」と、くわい一号二号三号に言われてるようでした。
(今日は3つ食べた…明日は4号と5号を食す)
ん~、ぱくり!…うまうま。
第一弾「未知の食材を調理し食らう」
"くわい"を煮る…の巻
くわいは、お正月のお節料理なんかでしか、なかなかお目にかかれない高級食材らしいね
見た目は小ぶりな緑タマネギに、にょきっと芽がでていることから「何事にも(芽)めがでるように」と縁起をかついだ食べ物らしい
だから「あらやだ!めが出ちゃった!」と、間違えて切り落としてしまわないように(>_<)
商売や立身出世には、こんな縁起担ぎもよいもんだ
さてさて、マイミクさんでもある、うたP様から、調理方法を教わり、作ってみました
(彼女は毎年お節料理を全て手造りするらしい!すごいぜ)
緑の皮を剥いて白に中身が登場!
剥いた内側はヌルヌルベタベタしてましたが、身が意外と堅くて、ん~果たしてどれくらい煮たもんか~と迷いましたが、最初にアクをとるためにも下ゆでしたのがよかったようで、昆布だし、しょうゆ、酒、砂糖、しょうが(何となく)であとは落としブタして、ゆるゆる小一時間ほど煮ました。
パチリと、完成品を写真におさめて、と。
初めての、くわいの煮物!
くわい一号&二号&三号!(深い意味なし)
心配していた"芽"も、落ちませんでした(ホッ)
さて、試食(^^ゞ
一緒に煮たサトイモ君たちは、大分柔らかですが、くわいちゃんは、まだ適度な固さがあります
食感は、ぽくっとして、なんか栗みたいでした
でも甘くはなくて、むしろほんのり苦味?があるのが「オトナ」な味わいやね…
「芽は、そんなにすぐ出るほど、甘いもんじゃないぜ」と、くわい一号二号三号に言われてるようでした。
(今日は3つ食べた…明日は4号と5号を食す)
ん~、ぱくり!…うまうま。
みゃお助さんみたいに、まめに料理したものを
写真とっておくと、記録にものこるしいいかも。
「くわい」って食材はじめて聞いたよ。今度スーパーで探してみるね。
なんでも、年末の、いわゆるおせち料理を作る時期にしか一般のスーパーで見かけないとか・・・
でも、もしかしたら、sonokoさまの自宅周辺にはあるかもですね~ちなみに店員さんに聞いたほうが早いと思います
くわい…。
私は、おばの家で正月に食べたのが、確かそれだったような気がする…。
時期ものなんですね。
くわいは、季節物・・・らしいよ。