飛行機チケットの値段も、一年中でもこの時期は比較的安価、ということもあって、外国にいる友達がひょっこり帰ってくる時期でもあります。寒い時期なのにね~、ほんと。
いい季節は、チケットも高いし、仕事も忙しいのでね・・・。
わたしたち三人は、IUB~Indiana University Bloomington校での仲間で、久々にIUネタで盛り上がりました。学校のこと、日本人仲間のこと、先生のこと、オケ事情などなど。 あとこの年齢になると、それに加えて、不健康話し、保険ネタなども加わります・・・、お互い健康には気を配りましょう!って感じで情報交換・・・。
卒業して、何年もたち、みなそれぞれの道を着実に歩んでるなぁ・・・って、気がします。
結婚した人、離婚した人! 二人の娘のたくましいおかあさん! 学校の先生、海外へ就職、ソロ活動、方向転換、プ~などなど。
とにかく、まだなくなったという人は、IU関係者ではいません。
みんな元気でいるなら、いいと思います。
だから、またこうして集まれたらいいね。
最初に行った「手羽先揚げ屋」は、名古屋出身の人もお勧め!ということで、かなり期待して行ってきました。
名古屋の名物、味噌カツや、モツ煮のようなもの、卵料理など、またメニューすべてがお手ごろな値段でした。
しかし、この名物の「手羽先揚げ」・・・なぜ、こんなに安いのか?
5本で350円程度でした・・・
独特のタレと塩コショウでかなり味付けされてて、ビールがすすみます・・・
でも、なんだか食べてて、むなしくなってきました
なんでだろう・・・なんで、こんなに安いんだろう?って。
味付けは、おいしかったですけど。別に手羽先でなくてもいいと思いました。
個人的に、もう、鳥獣の肉は食べないと思う・・・・。
なぜか、いつも、悲しくなるんだよね・・・。
「なんか?だいじょうぶぅ?たそがれちゃってるけど・・・ぉ」
と、宴会中に、何回も二人に心配されてしまった・・・。
もともと、アメリカに渡ったばかりのころはVEGITALIANだったので。
そのあと、キリンシティーにいきマイスターぐいぐいと飲み、
ラーメンを食べにいって、めでたく日本の宴会の王道コースを終了、
おなかいっぱいにもなり、おひらきになりました。
この日、「少し早いバレンタイン」ということで、お土産にと、お嬢からもらったハイアットの生チョコレート・・・
家に帰って食べましたが、めちゃくちゃおいしか~です。
幸せな気分になりました・・・。(単純だね~)
---------------
今月は、やはり同窓会~ASPEN音楽祭~編があります。
会えるときに、会っておこうと非常に強く感じている、私たち・・・
共通の友達をガンで亡くしてるからです。
一寸先は闇です・・・でも、怖がっていても始まらない、
今のこの瞬間の生き様が、自分の人生だということですし。
いい季節は、チケットも高いし、仕事も忙しいのでね・・・。
わたしたち三人は、IUB~Indiana University Bloomington校での仲間で、久々にIUネタで盛り上がりました。学校のこと、日本人仲間のこと、先生のこと、オケ事情などなど。 あとこの年齢になると、それに加えて、不健康話し、保険ネタなども加わります・・・、お互い健康には気を配りましょう!って感じで情報交換・・・。
卒業して、何年もたち、みなそれぞれの道を着実に歩んでるなぁ・・・って、気がします。
結婚した人、離婚した人! 二人の娘のたくましいおかあさん! 学校の先生、海外へ就職、ソロ活動、方向転換、プ~などなど。
とにかく、まだなくなったという人は、IU関係者ではいません。
みんな元気でいるなら、いいと思います。
だから、またこうして集まれたらいいね。
最初に行った「手羽先揚げ屋」は、名古屋出身の人もお勧め!ということで、かなり期待して行ってきました。
名古屋の名物、味噌カツや、モツ煮のようなもの、卵料理など、またメニューすべてがお手ごろな値段でした。
しかし、この名物の「手羽先揚げ」・・・なぜ、こんなに安いのか?
5本で350円程度でした・・・
独特のタレと塩コショウでかなり味付けされてて、ビールがすすみます・・・
でも、なんだか食べてて、むなしくなってきました
なんでだろう・・・なんで、こんなに安いんだろう?って。
味付けは、おいしかったですけど。別に手羽先でなくてもいいと思いました。
個人的に、もう、鳥獣の肉は食べないと思う・・・・。
なぜか、いつも、悲しくなるんだよね・・・。
「なんか?だいじょうぶぅ?たそがれちゃってるけど・・・ぉ」
と、宴会中に、何回も二人に心配されてしまった・・・。
もともと、アメリカに渡ったばかりのころはVEGITALIANだったので。
そのあと、キリンシティーにいきマイスターぐいぐいと飲み、
ラーメンを食べにいって、めでたく日本の宴会の王道コースを終了、
おなかいっぱいにもなり、おひらきになりました。
この日、「少し早いバレンタイン」ということで、お土産にと、お嬢からもらったハイアットの生チョコレート・・・
家に帰って食べましたが、めちゃくちゃおいしか~です。
幸せな気分になりました・・・。(単純だね~)
---------------
今月は、やはり同窓会~ASPEN音楽祭~編があります。
会えるときに、会っておこうと非常に強く感じている、私たち・・・
共通の友達をガンで亡くしてるからです。
一寸先は闇です・・・でも、怖がっていても始まらない、
今のこの瞬間の生き様が、自分の人生だということですし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
僕もこれから沢山音楽仲間を作って生きたいと思いました!!
だけど実際僕の周りの同年代で打楽器やってる人って見つからなくて・・・競い合える友達もいないので正直ちょっとさみしいです(泣)
だから、haruさんにも、きっといるんだよ、そういう人が。
tap>そうそう、世界のやまちゃん
何とかの・・・手羽先ってやつです
名古屋出身の人も「あそこはうまいぞ!」ということだそうです・・・味付けはピリからです・・・
でもね、手羽って、とりさんのWINGでしょ?
あ~~~~~~~、悲しくなってきた。
もう食べないと思います・・・。