



変速機のタイミングでスタートから20キロまでは静かだが20~40キロ間でのエンジン音が少しうるさく感ずる

刈谷ドライブウェイパークまで雨のドライブ200km…表示燃費は20.7k…雨の為か、レーン認識が過剰に反応し警告が頻繁に出た。
しかし、この色にして良かった…広い駐車場でも直ぐに認識出来る(^^)v。

自動運転も試みた…確かにハンドルがレーンを認識して自動でハンドルを切っていくけど…心配で心配で…お任せは無理。あくまでも居眠り運転とかの補助的なシステム…しかし良くできている、不思議な感覚を覚えた。
室内も広く、天井にはラックを付けた。

まだまだ車中泊グッツが揃えてない、来週末には試みる(^^)v。