goo blog サービス終了のお知らせ 

続・フォトギャラリー克&孝

2007年から5年半余りに亘って公開してきたHP「フォトギャラリー克&孝」の続編として、このブログを立ち上げました。

このブログをご覧になる前に

旧「フォトギャラリー克&孝」 URL : http://www.wa.commufa.jp/~y-sr/photogallery_k&t/k&t_top.htm

'13 信州の紅葉を訪ねて(その3) Photo/Takayuki Suzumura

2014年10月21日 | フォトギャラリー
今年は、病気療養中のため、例年実施している紅葉シーズンの長旅を断念しました。ここに、昨年10月、延べ16日間に亘って撮ってきた信州各地の山岳紅葉の写真を整理し、既にご紹介している「'13 信州の紅葉を訪ねて」シリーズの続編として、(その3)および(その4)を編集しました。

今回は、乗鞍高原と上高地の写真です。乗鞍高原はややピークが過ぎた感があり、上高地はときどき小雨がぱらつく天候の中、落葉松の黄葉はもう少し先のようでした。(孝)

撮影機材:Nikon D300S
レンズ:Nikon AF-S 24-120mm f/4G ED VR
画質モード:RAW
乗鞍高原・上高地/'13年10月

'13 信州の紅葉を訪ねて(その3)

晩秋の伊吹山 Photo/Takayuki Suzumura

2014年10月19日 | フォトギャラリー
抗がん剤治療の合間を縫って、晩秋の伊吹山へドライブに行ってきました。山頂のお花畑は終わりを告げ、僅かにイブキトリカブト、リンドウ、リュウノウギクなど秋の高山植物の一部が点在するのみでしたが、山頂付近は既に色づき始め、ゆっくりとふもとへと下りていく紅葉の季節が始まっていました。(孝)

撮影機材:Nikon D300S
レンズ:Nikon AF-S 24-120mm f/4G ED VR
画質モード:RAW
滋賀・岐阜県境伊吹山/'14年10月10日

晩秋の伊吹山