みちこたんのぶろぐさんです

このブログでは、その日ふと思ったことや、わたしの紹介、パソコンのことを投稿していこうと思っています。

【C言語】ゴー●ドブレ●ド

2025-02-05 02:16:30 | パソコン

関数内で、int a[3][3] = {}; と int a[3][3] = {0}; で配列を宣言したときの違いはご存じでしょうか。

どちらも配列aのすべての要素は0で初期化されますが、処理が異なります。

前者はすべての要素を0で初期化しますが、後者は最初の要素を0で初期化したあと残りの要素を0で初期化します。

この違いは、int a[3][3] = {6, 7}; と宣言してみるとよくわかると思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポイントサイトのミニゲームが改悪... | トップ |   

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事