占いカリスマ美容師のブログ

ネットビジネスで収益を得るための道のりや心構えなどをお伝えしています。高齢者がネットビジネスに挑むお手伝いをしています。

男の見分け方・・・4月20日生まれは・・・

2014-04-20 07:00:00 | ネットビジネス

おはようございます。 占いカリスマ美容師の 桑原通夫です。

4月20日生まれの人は、世話好きな人が多いようです。

人のことで余計な仕事を増やしたり、自分のことよりも、人を優先する・・所謂お人好しなところがあります。

奉仕の精神にあふれていますので、周りから見れば、損ばかりしているように見られます。

器用さもあり、気配りが出来る人です。

確かに苦労も多いようですが、そこで自己成長が遂げられ、最期は、周りの人望を集めて成功するタイプの

人です。 損得を離れて自分の生き方が出来たかどうか?が鍵となります。

逆風にも、萎縮せず、天を相手にするつもりでがんばれば、大きな仕事をなせる人です。

先優後楽 の人生になるようです。

お母さんとの縁が強いようです。



今日、33歳の誕生日の人は、1981年、4月20日生まれですので、とても感性の豊かな人です。

思慮深くしっかりとした考えを元に、行動しますので、大きな間違いは起こしません。

冒険心が弱く、石橋をたたいて渡る・・・慎重さがあり、流れに乗るのが苦手です。

ブレーキのほうが強い車に乗っているような人生になるケースが多いようです。

頭の良さが、行動の妨げになってしまうようです。

金運もあり、直観力も働く人ですので、 死ぬ事以外は、かすり傷・・と割り切って、冒険してみてください。

きっと上手くいくはずです。 人に甘えるのが下手くそで、つい、我慢してしまいます。 考え事による事故や、

集中力不足による怪我にも注意が必要です。





今日の学び・・・ 平澤 興 の言葉より

『無理をするなということは、神経質になったり、臆病になったりせよ・・ということではなく、物事に動揺したり、

屁理屈で争ったりせず、心も体も、大自然の道理にしたがって、生きよ・・ということである。

人間に生まれたことを本当に感謝し、その幸せを喜び、まあ、へまばかりやって来たが、しかし私なりに一生

懸命生きて来た・・更に、自分もご苦労であったが、他人様のご苦労もよくわかる・・こういう風に思うようにな

ると、この自分を拝み、他人様を拝むことが出来るようになる。

自分を拝むことが出来なければ、本当に人を拝むことは出来ない。 自分を拝むと言うことは、自惚れとは

違い、又自身とも違う。

自分を拝むとは、自分の無限の可能性に気づき、かけがえの無い霊性に気づくことであり、感謝報恩の前提

である。』

動画占いへのURL: http://youtu.be/7qbv3o1_CRg

メルマガ登録して、動画もよろしくです。http://s4form.jp

最新の画像もっと見る

コメントを投稿