こんにちは。
桑原通夫です。
大谷翔平は人気もありますが…実力もあります。
だから‥益々人気が出ています・・
昔の日本人は、大リーガーになることが夢でした。
大谷翔平の夢は・・大リーガーになることは通過点です。
世界一の野球選手になる・・・ことです。
つまり・・世界一の野球の実力をつける・・のを
目標にしています。
では・・経営者の実力とは何でしょうか?
もちろん、利益を生み出すことです。
それも・・長期にわたって・・です。
そのためには・・より多くの人の役に立つ
事業をすること・・です。
利益は、等価交換です。
お金は何と交換するのか・・・と言うと
価値ある商品や価値ある情報とです。
人の役に立つこと・・・がビジネスの肝ですから
誰の役にも立てなかったら・・経営は出来ません。
人がお金を払うのは・・・悩み事解消のためか
快楽を得るため・・です。
苦痛を取り払ってくれる人には・・
お金が集まります。
楽しい事を提供してくれる人にも・・
お金が寄ってきます。
結局お金持ちとは・・
より多くの人の役に立っている人・・
となります。
決して、嫌ったり遠ざけたりする
対象ではありません。
むしろ・・自分もそうなりたい・・と
憧れるべき人達です。
以前の私には
それが解らなかった・・・
お金が欲しいと‥素直に言えない。
お金に執着する人の事も軽蔑していました。
お金持ち=人の役に立てている人・・・
ということが分かった今は、
お金持ちとは・・人間の実力がある人・・
と言う認識です。
常により多くの人々の役に立つことを実践している人が
実力がある人・・人間力が高い人・・となります。
単なるいい人・・だけでは実力は身に付きません。
いい人なのに貧乏・・は珍しくありません。
でも、実力がある人が貧乏のまま・・は
あり得ません。
もし、あなたが貧乏であれば、
あまり人の役に立てていません。
実力不足・・と言うだけです。
お金持ちを目指す・・あなたと私が
しなければならないことは・・
もっと、もっと 人の役に立つことです。
実力をつける事です。
実力があれば・・年齢に関係なく
お金持ちになれています。
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます