こんにちは。
桑原通夫です。
大分若い頃…ディベート大会に出たことがありました。
意外と議論好きで負けず嫌いな自分を発見しました。
結局は2回戦で負けてしまいましたが…そこで初めて知った言葉の
一つに・・アウフヘーベン・・というものがありました。
ディベートでは、説得する力よりも・・傾聴力を重要視します。
エビデンス(証拠)を集めることも大事ですが、立論よりも
相手の立論を良く傾聴して・・どうすれば自分たちの主張を
理解してもらえるか・・ということにエネルギーを注ぎます。
ああいえばこういう・・ということではなく、少し狭く偏っている
相手の視野を広げてあげる・・・というような、戦術の方が
ジャッジには好まれるようです。
ゲームですから・・・ジャッジがいるわけです。
目の前の相手をやり込める・・ことではなく、聴衆に訴えかける
ものですから、対立を際立てることよりも・・
アウフヘーベン・・・つまり、対立する事柄を昇華させてより良い理解に
繋げるためのものです。
若い頃は覚えたてのこの言葉を、何度か使ってみましたが、
付け焼刃ですから・・・
恥をかくだけでしたので直ぐにやめてしまいました・・・W
それが、小池百合子さんの口から盛んに言われたことで、
当時を思い出してしまったわけです。
政治家が良く口にする・・一丁目一番・・という言葉もそうですが、
素人がかっこつけてまねをしてみても・・浮いてしまいますW・・・ね。
ただ、人の話をよく聞く・・・これだけでも、問題解決には
大きな効力を発揮してくれます。
俺が俺がの「が」で生きず・・・お陰お陰の「げ」で生きよ・・・
なんて言葉もあるように、自己主張をすればするほど、
寂しい人生になるようですね。
カタカナ言葉はTPOが難しいわけですが
使わないで済ますのも不便ですから、
上手に使いこなす工夫が必要ですね。
相手を煙に巻いたり・・自分をひけらかすためではなく・・
アウフヘーベンの為であれば、無理して避ける必要も
なさそうですね。
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
桑原通夫です。
大分若い頃…ディベート大会に出たことがありました。
意外と議論好きで負けず嫌いな自分を発見しました。
結局は2回戦で負けてしまいましたが…そこで初めて知った言葉の
一つに・・アウフヘーベン・・というものがありました。
ディベートでは、説得する力よりも・・傾聴力を重要視します。
エビデンス(証拠)を集めることも大事ですが、立論よりも
相手の立論を良く傾聴して・・どうすれば自分たちの主張を
理解してもらえるか・・ということにエネルギーを注ぎます。
ああいえばこういう・・ということではなく、少し狭く偏っている
相手の視野を広げてあげる・・・というような、戦術の方が
ジャッジには好まれるようです。
ゲームですから・・・ジャッジがいるわけです。
目の前の相手をやり込める・・ことではなく、聴衆に訴えかける
ものですから、対立を際立てることよりも・・
アウフヘーベン・・・つまり、対立する事柄を昇華させてより良い理解に
繋げるためのものです。
若い頃は覚えたてのこの言葉を、何度か使ってみましたが、
付け焼刃ですから・・・
恥をかくだけでしたので直ぐにやめてしまいました・・・W
それが、小池百合子さんの口から盛んに言われたことで、
当時を思い出してしまったわけです。
政治家が良く口にする・・一丁目一番・・という言葉もそうですが、
素人がかっこつけてまねをしてみても・・浮いてしまいますW・・・ね。
ただ、人の話をよく聞く・・・これだけでも、問題解決には
大きな効力を発揮してくれます。
俺が俺がの「が」で生きず・・・お陰お陰の「げ」で生きよ・・・
なんて言葉もあるように、自己主張をすればするほど、
寂しい人生になるようですね。
カタカナ言葉はTPOが難しいわけですが
使わないで済ますのも不便ですから、
上手に使いこなす工夫が必要ですね。
相手を煙に巻いたり・・自分をひけらかすためではなく・・
アウフヘーベンの為であれば、無理して避ける必要も
なさそうですね。
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます