今日も夏日でした。でもやはり季節
は秋ですね。風が吹くと心地良くて
咲き出した秋のバラを眺めながら、
庭にいるのが楽しくて、草抜きや庭
掃除もいつもなら気が進まないのに
楽しい事の様に感じるのが不思議な
気持ちさえします(╹◡╹)

ER セントセシリア
優しいピンクで咲き出しています。
葉っぱのグリーンが明るく、淡い
ピンク色の花色にいつも癒される、
そんな素敵なバラです。

ローズポンパドール
可愛いピンクの花色に惹かれます。

ふっくらとした咲き始めからロゼッ
ト状に咲き進む表情が楽しいバラさ
んです。

イヴ ピアッチェ
こちらも魅力的なピンク色で少しだ
け開き出していました。


あざやかなローズピンクにとても良
い香りを放つ大輪花です。近年のHT
ローズと比べると病気にはなりやす
い欠点はありますが、それをカバー
するだけの美しさがある様に感じて
います。明日は開くかな?

ローズ シナクティフ
春からほとんど休みなく咲いていた
このバラさんですが、次から次へと
本当によく咲きます。


少し青みを帯びた花色が青空により
映える様な気がします。美しい!

ウィリアム モリス
蕾がたくさんで次から次へと色づき
始めてきました。


花も少しずつ咲き進んでいます。虫
に狙われやすいこのバラですが今年
は調子が良さそうです(*´꒳`*)

グレッチャー
毎日毎日、咲き進んできました。

毎年、もう少しグレーを帯びた大人
色のバラという感じですが、今年は
少しピンク色が優っています。それ
でも咲き始めから開いて、また散っ
ていく花色の変化が秋にピッタリな
儚げな魅力があります。


今にも、散りそうなグレッチャーで
散る時は哀しげにハラハラと散って
いく様に思えます。

ER フランシーヌ オースチン
マザーグースとそっくりなコリン咲
きのバラです。今日、一輪また開き
出しました。来季は地植えにするつ
もりで花一杯咲かせたいですね。
秋のバラはポツポツといろんな種類
のバラが咲き出して日一日と少しず
つ春には劣りますが小さな景色を作
り出し始めました。
毎日、庭にいるのがとても楽しみな
季節になってきました♪♪♪
(花粉が飛ばなきゃもっと良いのですが)

ガザニア シルバーフォックス
可愛い小輪のガザニアがまた咲き出
しています。花色と葉色が綺麗です

そのシルバーフォックスの横には、
春の零れ種からのブルーとピンクの
シノグロッサムが、仲良く咲いてい
ました(*´-`)
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓