見出し画像

リナリアの庭から

一重のアイスバーグ、どうしました?



今日も、カラッとした気持ちが良い

一日でした。昨日よりは雲が出てい

て時折曇っていた時間もありました



今日もまた開き始めたバラもあって

庭に出るのが毎日の楽しみです♪♪







ローズ ポンパドール

何層にも重なる花弁のこのバラです

が今年はちょっと不調です。








ラベンダー ピノキオ

最初に開いた一輪は何故か綺麗なピ

ンク色でした。







その翌日、2輪目は少し淡くなって

やはりピンク色でした。







そして今日は3輪目の花

まだまだピンク寄りの花色で、特に

秋はブロンズがかる色になる筈で、

ちょっと戸惑いました。やはり気温

が高めなのも影響しているのかなと

感じています。









FL アイスバーグ

いつものアイスバーグです。かなり

の数のアイスバーグの花が咲いてい

ますが今朝変わったアイスバーグが

咲いているのを見つけました。








一重のアイスバーグです。一重咲き

の花は初めてでちょっとビックリ‼️

まるでピンク色のデンティベスの

バラの様です。これはこれで綺麗で

すがこんな事もあるのですね。長く

アイスバーグを育てていますが貴女

はだあれ状態でした。どうかしまし

たか?葉っぱは、酷い黒星病状態で

見なかった事にして下さいませ^^;








ER デスデモーナ

今日一輪開きました。本当に淡く品

のあるピンク色がほんのりのってい

て美しいです。








そして咲き進むと透き通る様な透明

感のあるホワイトに変わります。

今季の我が家のニューフェイスです

が花が開くのが楽しみなバラです。








サルビア サリーファンホワイト

何度も何度も切り戻しては、綺麗に

咲き続けています。








四季咲きアジサイ 霧島の恵

今年も秋は咲かないみたいです⤵︎








剪定も肥料も書いていた通りにした

のに全く蕾はできませんでした。

葉っぱだけがモリモリでもう秋に咲

かすのはあきらめた方が良さそう。

でも、このままで来年は咲くのかし

ら?とわからなくなりました。




今日、お出かけした帰りに駅の商店

街のお花屋さんをのぞきました。






ゴールデン ピラミッド

小さく繊細なヒマワリがありました

秋の今頃、ヒマワリが売られていて

調べてみたら、別名柳葉ヒマワリと

いうそうでキク科ヒマワリ属の秋に

咲く多年草だそうです。普通は種ま

きをして咲くヒマワリ、こんな種類

もあるのですね。綺麗なヒマワリで

した。








ジジ ガーデンマム

花色が素敵でした。後ろのコーラル

色は我が家のと同じ色の筈ですが。








我が家の満開に近いジジ コーラル







今年はいつまで経っても、濃い花色

で咲き続けています。気温が高めだ

からでしょうか?ガッカリです。



今日、用事があり出かけた帰りです










街は紅葉が進んでいました。ビルの

谷間の木々が美しく、しばらくの間

ベンチに座りながら見入りました。




今日のおまけ

ちょっと疲れてGODIVAで休憩!


アフォガード

普通バニラアイスにエスプレッソを

注ぎますが甘さ控えめのチョコレー

トアイスにエスプレッソの苦味が、

よく合ってとても美味しかったです

おすすめです(*´꒳`*)



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事