リナリアの庭から

また、雨ですね



今日は、とても寒く感じました。

気温も夏日だったり、今日の様に

寒かったりとせっかく開き始めた

バラも足踏み状態でした。






セリーヌ フォレスティエ

寒くて、昨日と殆ど変化なしです。

明日は、開いてくれるかな。








カーディナル ヒューム

深い赤に黄色いしべが、魅力的な

バラで、よく咲いてくれますが今日

は、あまり開いてくれません。








レーヌ ドゥ ヴィオレット

昨日より咲き進みました。

ロゼット咲きになり、香りも良好❤️








ローズポンパドール

昨日より少し開きましたが、なんと

虫喰いで、ガッカリです(ノ_<)








アイズ フォー ユー

午前、9時半の様子




午前 11時半頃

雨に濡れながら、少し開きました。

すごい数の蕾でルンルン気分です。

でも、この後雨に打たれてクターと

なっていました😞








フロックス
ディバリカータ ホワイトパヒューム

昨日の写真で、またまた花数増えて

いましたが、今日の雨で、散って

いるでしょうね。








四季咲きアジサイ 霧島の恵

雨に打たれて、ますます元気です。








カンパニュラが、ゲウムマイタイの

横から、スーッと伸びてきました。








そのゲウム マイタイも終盤です。






バラの様な表情ですね。

種 採れないかなあと思っています。








種から育てたバーベナさん!

ブルーの花の筈が、咲いたら濃い

ピンク色で、ガッカリです。

海外の種は、期待外れが多いです⤵︎








4月18日に、うどん粉病になってい

て、根元で、切り戻しました。






なんと11日目で、また花が咲きだし

ました\(^-^)/\(^^)/\(^^)/


明日は、晴れるみたいです。

またまた後片付けでしょうか。


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
mizdhaさん、おはようございます。
最初は、いろいろと迷うこともありますが綺麗に咲いた時は、嬉しいですね。
バラは、鉢植えならコガネムシの幼虫にも根を食べられるので、気をつけてくださいね。

ミニバラ、復活するといいですね。
mizdha
ニームオイル!
ちょっと気になってたやつだわ!
さっそく買いに行きます!

丁寧に教えてくださって
ありがとうございます m(_ _)m
michiyo2859
mizdhaさん、こんばんは。

ミニバラは、ハダニが付きやすいですよね。枝が混み合っていたら
短く剪定して、風通し良くします。ミニバラは、すぐ復活してくれるので。
後、市販のスプレーは、やはり良く効くと思いますが、私はニームオイルを噴霧しています。薬剤に比べると効き目は落ちますが、そこそこ効果はありますよ。
私は、ずっとニームオイルを使っています。

我が家のバラは、虫くん達、結構います。でも、可愛い益虫のてんとう虫もいてくれるので。
これから夏に向かって、虫やバラの病気が、発生しますね。要注意ですね。

コメントありがとうございました😊
mizdha
薔薇がいっぱいで素敵〜✨✨✨
香りのするお花って癒やされます。

私もミニ薔薇の鉢が
3つあるんですけど、1つだけ
めちゃくちゃ虫に喰われてて
ガックリです。
気をつけてチェックしてたんですけどね。

手作り虫除けが
薔薇には効果ないような・・・
薔薇には市販のもののほうが
よいのでしょうか?

美しく薔薇を咲かせていらっしゃるので、
よろしければコツなど
教えていただけないでしょうか?
michiyo2859
yo2011さん、こんにちは

バラが咲き始めました。でも、去年より少し遅いです。今、一番、花が綺麗な時ですね。

いつも、優しい綺麗な写真楽しませて頂いています。お庭のお花も綺麗でしたね🌼
コメントありがとうございました😊
yo2011
薔薇も紫陽花も早いですね。期待して待ってます!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事