今日は、午前中は晴れたりもしまし
たがほぼ曇り空、寒くなるとの事で
したが風も無くて庭にいても寒さは
あまり感じませんでした。
それでは今日のバラさんから(^.^)

ローズポンパドール
カップ咲きからロゼット状になって
良い香りを放ちながら咲いています♪

こちらも、今日開き出したポンパド
ールさん、咲き出しはやはりふっく
らとして、でもめずらしくかなり濃
いピンク色でした。

ER デスデモーナ
咲き出しはピンクが入り、開くに連
れてホワイトが強くなり何処かクラ
シカルな感じのするバラです。

ラベンダーピノキオ
また咲き出しました♪ 開花時期によ
って違った花色が、魅力の人気品種
です。秋の咲き出しが早かったので
きっと年内にもう一度咲くのかなと
思って、少し剪定しておきました。
咲いてくれましたね(╹◡╹)

波打つ花弁に灰色がかるラベンダー
色に少し赤茶色?的な花色で咲き終
わるまで変化しながら咲き進む、そ
んな魅力のあるバラです。あまり育
てやすいとは言えないこのバラが、
秋色で咲きだすととても嬉しいです
今日は、つる アイスバーグの誘引剪
定でした。

つる アイスバーグ
大きなオベリスク仕立てにしていま
したが、昨日のうちに葉っぱは全部
落としておきました。もうサイド
シュートが伸びて不細工ですが、そ
れよりもあららと困った事が!

オベリスクがもう長く使っているの
で破損しちゃいました。代わりのオ
ベリスクも無くて、うーん困った⤵︎
このつるバラは移植する時に短く株
元まで切り詰めたバラです。同じつ
るバラのバタースコッチも庭の工事
などで株元まで2回切り詰めました
が直ぐに大きくなったのでまた短く
しようかとしばらく考えていました
バラは虫には弱いですが生命力は強
いですね。
そして、フェンス仕立てにする事に
決めました。

こんな感じに仕立てました。半分位
の枝は切り捨てました。コンパクト
になりスッキリでフェンス仕立てに
するとまた違った感じに咲いてくれ
ると思います。
今日は他につるパレード、セバス
チャン クナイプ、セリーヌフォレス
ティエ、レーヌ ドゥ ヴィオレット
の誘引剪定を終えました。まだまだ
続きます〜。

ピンクのペチュニア
種まきっ子のペチュニアで全部抜き
これだけを短くして残しておいたら
また蕾を付けて咲いていました。や
はり気温が高いのですね。

ピンクのカランコエが綺麗です。
横のブルーのエボルブルスを挿し芽
して冬越しさせようと思ったら、花
が今日咲いていました。12月だと言
うのにまだまだ夏の花が頑張ってい
ます。

ガイラルディア ガリア
地植えのガリアの花は終わりました
が鉢のガリアはまだまだ元気です。

このイエローの花色がとても素敵で
すが、夏は強い陽射しで赤くなって
咲いていました。

咲き出しはグリーンを帯びて、やが
て黄色くなりますが蕾も花も綺麗な
色です。
今夜から雨になり、明日も雨予報。
バラの冬支度がまた遅れそうです。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓