今日は、朝から快晴\(^^)/
でも、まだ少しヒンヤリでした。
今日は、鉢植えにする花を買うため
少し遠いお花屋さんに、行きました
お花屋さんの写真を撮ろうとしたら
スマホを充電するのを忘れていた事
に気づいて、トホホ〜な私でした。
八重のペチュニア
イエローダイアモンド
マスタードイエローにグリーンが、
少し入るペチュニアです。
少し大人っぽく、そして綺麗で
この色は、ペチュニアでは初めて
見た色で、直ぐに気に入りました。
セラスチオイデス
前から探していたので、うれしい😊
マット状に広がる花です。
別名 カーペットカスミソウです。
白い小さな花に、赤紫のラインが
入り、寄せ植えの名脇役さんです。
白いアンゲロニアの花
毎年、アンゲロニアは植えますが、
挿し芽出来るらしいので、試して
みようと思います。
(どうなるかわかりませんが(^^; )
バードゲージ
何の花を入れましょうか(うれしい)
栄養系サルビア サリーファン
最近目👀にする栄養系って何かな?
でも、確かに大きくて丈夫そうです
ゴンフレナ ラブラブラブ
千日紅の分枝性に優れた種類です。
ホワイト スワン
宿根性低木となっていて、ちょっと
変わっているので、お買い上げです
でも、オーストラリア原産なので
育てるのは難しそうです(^^;
明日は、天気も良さそうなので
買った花を頑張って植え替えしよう
と思います。
送迎担当運転手 夫君でした。
(ご協力ありがとうございました〜)
庭のバラは、蕾を一杯付けていて
気温が、低めだったので開きそうで
今一つ開きません。
ローズポンパドール
少し咲き進み、厚みのある花びらの
層が、見えてきました。
HT ブルームーン
凄い大輪で、とても美しく咲いて
います。
横から、蕾が顔を出しています。
毎日載せているアブラハム ダービー
昨日は、ずぶ濡れでしたが、今日は
大丈夫ですね。少し咲き進みました
つる バタースコッチ
パーゴラの上の方で、一輪開花です
夕方5時なのに、昨日の雨の雫が、
まだ、ありますね。
蕾はいっぱいで、スタンバイしてい
ますが、上に上に伸びるのでおチビ
の私は、写真を撮るのが大変です。
明日はカラッとしたお天気だそうで
良かったです〜♪
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓