ちょうど良い気候で
やる事がいっぱいです。
でも、気が多いので
あれもこれも
やらなければと思い
結局はなかなか進みません。

今、我が家の小さな庭は
季節が入り混じって
いるかの様です。

エゴノキの花が
また咲いていました。
春に咲く
エゴノキの花ですが、
今年の秋は2度目です。



今日、タツナミソウが
咲いていてビックリ
しました。
春に咲く可愛い山野草
地下茎を伸ばして増え
カーペット状に広がり
春はとても綺麗です。

もう長い間、我が家の
住人ですが、春に
咲いたのは初めてです。

サンシュユ(山茱萸)の
蕾が開き始め
黄色い花色が
見え出しました。
蕾も付くのが早いなとは
思っていましたが、
春に咲く花がどうして
しまったのでしょうか。

ボニーのローズヒップです。
こちらは季節通りの
秋の風景です。
毎日鳥さん達が
遊びに来て、かなり実は
食べられてしまいましたが。
ジュンベリーも秋早くに
狂い咲きして実を少し
付けていました。
もちろん、実は
鳥さん達が食べて
すぐ無くなりましたが。
春と秋が入り混じり
今年は庭に出ると
あれっと思う事が
いつもより多いなと
感じています。
やはり異常気象の
影響でしょうか!
今日のバラさんです。

ウィリアムモリス
今年はかなり咲きましたが
そろそろピークを過ぎて
さみしくなってきました。

ラベンダーラッシー
可愛い房咲きが
2房咲いてとても
愛らしい姿で見ていて
飽きません。


スィートチャリオット
大好きなミニバラです。
秋は花が大きく
咲いています。

春より秋の方が
色の濃淡が強く
出ている感じがします。

パシュミナ
柔らかい色合いで
花持ちの良いバラです。

蕾も膨らんでもうすぐ
開きますね。
綺麗な咲き始めの色です。

カフェの蕾が少し
開き始めていました。

ブル ドゥ ネージュ
少しピンク色が乗り
綺麗です。
そばに行くと甘い
良い香りが漂っていました。

ネリネ(ダイヤモンドリリー)
西側花壇でも大きく
開いていました。

こちらでも
シノグロッサムの
ピンクの花と一緒に
咲いて優しい雰囲気を
作っていました。


ゲラニウム ロザンネ
もうそろそろ 花は
終わりに近づいてきました。

秋の花は、大きくて
ブルーがとても綺麗です。

季節外れのエゴノキの花が
上の方で咲いています。
毎日、快晴で
秋の空のブルーが
とても綺麗です。
ユニークな形をした雲が
青空に映えていました。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓