今日も雨の一日でした。霧雨の様な
細い雨から本格的に降り出し、夕方
まで止むことはありませんでした。
今日は読みたい本と新しく作るお買
い物バッグの布を探しに、ちょっと
お出かけしました。
先ずは早めのランチタイムです。
時々、食べたくなる桉田餃子さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/04/0568793744a9ea407814e7ac2f98c870.jpg?1679836779)
香菜と胡瓜、大根とザーサイの餃子
餃子の皮は有機ハトムギ粉を練り込
んだ茶色い皮でモチモチして美味し
くて癖になります。麺は海藻麺の様
な食感でチャーシューにセリとレモ
ン、香りが良い海藻の入ったあっさ
り麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/92675660247d198085073c59869bb51b.jpg?1679837325)
もう一品は麻婆飯で油を使わず、ピ
リ辛さと肉汁が楽しめます。
店内はアジアの食堂の雰囲気で素朴
な感じでした。お店を出る時には、
すでに雨の中、人が並んでいました
この後、デパートの書店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/407049922a4ab131f1071904110434d3.jpg?1679837813)
通路には色とりどりの花が飾られて
春ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/aef5e47f0d474171ca1765c48f66988c.jpg?1679837902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/8621f8db52335ece09c12437972c9d15.jpg?1679837903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/69b02ec58e7ac2b6c07218cb3811293e.jpg?1679837902)
途中のお花屋さんにはチューリップ
がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/4c3b88ae7a6064e0354bd3f23ceccd56.jpg?1679838010)
ピンクの雪柳がとても綺麗でした。
雪柳は、白い花とお決まりでしたが
ピンクも優しい感じでした。
書店にはお目当ての本は無く、お取
り寄せしてもらう事にしました。
デパートの庭園も、少しだけ覗いて
みました。まだまだ強い雨が降って
いて咲き出したチューリップや花が
うなだれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/fb1c1e146b08f838b46a0db167398acd.jpg?1679838392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/6b71d337f20f1ec81de9b6511ede21d4.jpg?1679838392)
バラは元気に葉っぱを付け出して、
ヒューケラの葉色だけがあざやかで
濡れて光りながら綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/60e18ea419e42454cd282f85fc2bf6c6.jpg?1679838546)
アイビーゼラニウム
雨降る中で、グリーンの葉色と白い
花がとてもさわやかな感じでした。
もう一つの目的の布地は好みの色が
見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4d/f76f96b78a1e770983053ae180e4f4ed.jpg?1679838777)
ブルー系のリバティプリント
色は決めていたのですぐ決まりまし
た。
家に帰り庭を見てみると連日の雨で
かなり花はお疲れ気味でした。でも
少しずつ雨がこやみになって来ると
鳥の鳴き声も聞こえてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/13/bee41d16fba77da61eda23f376f90f8f.jpg?1679839095)
ビオラ ファルファリア
ナメクジ被害で弱っていたので切り
戻しておいたら復活してきました。
綺麗です(*´꒳`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/a1da13eeb129c6c5f2790088e07ca7f2.jpg?1679839241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/6d9b5815e4476056342c4d6dae0a566e.jpg?1679839241)
ラグラスの穂が少しずつ、顔を出し
てきてもうすぐ咲きますね(╹◡╹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f5/c0cebc6e2b2db531a6975183b71c2f99.jpg?1679839366)
零れ種からのアリッサム
蕾が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8b/234eaf6a58fcf9850ddbad7324ba1590.jpg?1679839412)
種まきっ子のブラキカム一年草
ようやく蕾が出てきました(^_^*)
明日は雨があがりそうです。草も生
えてきていたのでまたまた草抜きの
庭仕事から始まりそうです。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓