リナリアの庭から

バラも花屋さんも秋色に!




   今日も暑かったですね!
      何だか毎日
   同じ事を言っている様な
      気がします。







今日のバラさんです。





レイニーブルー

 素敵に開きました。
 黄色いしべが
 よく似合います。








レイニーブルーの 
 つぼみです。

 きっと明日は
 開くでしょうね!










ER チャール レニー
   マッキントッシュ

 一輪開きました。
 日差しが強いので
 ピンクが濃く出ています。










ER セントセシリア

 昨日よりふっくらと
 してきました。









ベルエポック

 夏の日差しなので
 色が抜けて昨日とは
 また違う表情です。










フランシス デュプルュイ

 いつ見ても深い赤色が
 美しく魅力的です。










アイスバーグ

 つぼみがまた付いて
 明日は開いてくれるかな!

 でもこのバラは
 何度目の開花でしょう。
 本当に良く咲きます。










昨日のプレゼントの
 バラです。

 少しずつ開いています。

 訂正です。
 写真 左のサーモンピンクの
 バラを昨日間違って
 ソレイユとしてしまいました。

 「ソメイユ」(眠り)が
 正しい名前です。

 そそっかしくてm(_ _)m
 あとで気が付き
 びっくり‼️でした。
 申し訳ありません。



今日はホームセンターに
 買い物に行きました。

 花のコーナーも少しずつ
 秋色の花が増えていました。
 






 もうビオラも一杯ありました。




可愛いビオラです。
 
 でも種まきビオラが
 小さいながら一杯あるので
 まだ買いません。










カルーナ ブルガリス










左上から
 紫キャベツ ガーデンルビー
 ドドナエア
 西洋人参木 プルプレア










左から 
 桃式部ピンクパール

右上
 リッピア

右下
 バコパ










上から
 ベロニカ

下段は
 友禅菊










左から
 パンパスグラス

右はホウキソウ

秋の雰囲気を持つ花が
 一杯ありました。

 見ているだけで
 とても楽しかったです。








私が買ったのは、
 白いカンパニュラ二鉢
 (写真撮り忘れました)

 後はドドナエアを一鉢
 買いました。










ドドナエア
 ポップブッシュ プルプレア

 常緑低木ですが
 前から欲しかったので
 迷わず購入です。

 まだ小苗ですが
 冬は美しく紅葉して
 耐寒性もあります。











先日買った
 ユーフォルビア
  ブラックバード

 実はこのユーフォルビアと
 一緒に植えようと
 思いました。










仮植えですがこの様に
 一緒に植えて秋色にと
 思っています。

 明日やる事にします。










庭のジュンベリーの木です。

 グリーンからオレンジに
 葉っぱはゆっくりと
 色が変わっています。

 夏日が続いて
 いつもより色づくのが
 遅く感じています。


   街を車で走っていると
     人も車も多く
      以前より
   増えた感じがしました。

   やはり緊急事態宣言が
   解かれた影響でしょうか。



   今日もお付き合い下さって
   ありがとうございました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事