きょうは 変な天気でした。
朝、洗濯物を干す時は
暗い雲に空が覆われ、
その後は、太陽ギラギラ
午後は 晴れたり曇ったりで
夕方また、いきなり
空が暗くなり、大粒の雨が
ザーッと降ったかと思ったら
すぐ止みました。
まったく変なお天気!
夜になって冷たい風が
吹いています。寒っ!
でも、バラはつぎつぎと
開いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/bbe7ce1b645da8640fea27141e2c29a1.jpg?1619357392)
ER アブラハムダービー
1番花は、特に
大きい気がします。
私が、バラを初めて
最初の頃、植えたバラです。
もう、何年前だろう。
何度か、憎きカミキリムシに
やられましたが、その度に
復活してくれました。
いつの間にか カタログ落ち
していました。
こんなステキなバラなのに。
最近 オースチンのバラは
知らないうちに
カタログ落ちしていますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/b32ffe106ae7dc677d6f80d4c7b0a133.jpg?1619357586)
レーヌ ドゥ ヴァイオレット
少しブルーがかった
濃いピンクのバラ🌹
凄くステキ❤️なのに、
すぐ散ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/7a6bcbbbf172fd88c90c9e631ea6f17f.jpg?1619357781)
カフェです。
渋い良い色です。
良く咲いてくれるお利口さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/7f9fa3f5b168274e233a4ad05f122800.jpg?1619357954)
ER ライラックローズ
このバラも
カタログ落ちしています。
でも、少しグレーかかった
ステキなピンクです。
このバラが咲くと、嬉しくて
思わず見つめてしまいます。
でも、成長は、ゆっくりです。
なかなか大きく
なってくれません。
まあ 綺麗だからいいか❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/bed01727517954c4d599cbc7ddf4a0ec.jpg?1619358405)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6d/34fff6ea695901561a13214a80793b59.jpg?1619358406)
シノグロッサム ブルー
ステキなブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/a1ff2ea6ce68eb282cf6d693cb102108.jpg?1619358478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/1127808c4c800dcfe135d9f4f1331ee7.jpg?1619358478)
シノグロッサム ピンク
こちらもステキな色です。
ブルーもピンクも、
コボレダネであちこち
でてきます。増えすぎー
春の花なんですが、
タネが、落ちて
秋にも咲いてくれます。
そして、
秋色はもっと
魅力的な色です。
実は〜
白いシノグロッサムも
あることを知り
今年お取り寄せしましたが、
写真撮り忘れました。
すみませーん!
でも、お勧めの花です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/4cd7c794e045f1a3ac14584f9bd4e330.jpg?1619359105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/116687777655ee94cb35513223850c1f.jpg?1619359105)
この花、ご存知でしょうか?
ラナンキュラス ゴールドコイン
です。
植えた記憶はないんですが、
多分、根を増やして
増えるので 買った花に
根だけ付いていたのかも!
ラナンキュラスとはいえ
キンポウゲ科です。
1センチ位の小さな小さな花🌼
何だか得した気分😝
それではまた。
おやすみなさーい💝
今日も私のblogに来てくださって
ありがとうござます。