リナリアの庭から

雪でお引越しのビオラさん



 今日は日中は風もなく、とても

     穏やかでした。

 お昼を過ぎて、家族を駅まで送る
       ため

  仕方なく車を走らせましたが

 日陰は まだまだ凍っていました

  家の周りは坂道が多いので

 雪が降ると車を運転したくないな

    というのが本音です。


 雪が降るというのでサンルームと

  軒下に分けて、ビオラ達を

   引越させておきました。



 今日はサンルームに引っ越した

 ビオラを順番に外に出しました。





見元ビオラ

 このビオラは茎が、結構長くて

 フワーっと咲きます。




 こんな感じで咲きます。









 こちらも見元さんのビオラです。






 うちのビオラはブルー系が多く

 ピンク色も良いのかなと。

 こちらも、やはり茎が長くて

 フワーっと咲きウサちゃん顔です










 こちらも同じく見元さんのビオラ

 虹色の綺麗なビオラで、花数が

 増えてきました。










 このシエルブリエもサンルームに

 淡いピンクとブルーが上品です。

 他のシェルブリエは軒下に。










 大好きなブラックデライト

 他のブラックデライトより1番

 綺麗で深い色のブラックデライト

       です。








ファルファリアNo.82








 この2つのビオラを合わせて






 大人色の寄せ植えにしたつもり

     なんですが!










 ヒヨコ🐣さんビオラ
 (勝手に名前を付けました(笑)










 そしてぞうさんビオラも一緒に!


 種が出来ないビオラみたいですが

 何とか種が出来ないかなと毎日

   にらめっこしています。

   さあこれでまた太陽に

     当たってね!



 今日は晴れて天気も良かったので

 大鉢のバラの土替えをしようと

 思っていましたがまだ地面が湿り

 泥だらけになるのでやめました。






 残りの挿し木苗を根張りが良く

      なる様に

 スリット鉢に、植え替えました。

  元肥と馬糞堆肥も一緒にです。


  まだまだ寒い日が続きますが

     庭に出てみると

  スノードロップやスイセンが

  少しずつ大きくなってきたり

 サンシュユの蕾が、大きくなって

 春に向かって準備をしている様な

     感じさえします。


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。

ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
ninbuさん、また途中で送ってしまいました。すみませんm(_ _)m

車の運転は得意ではないので雪の後の運転はしたくないですね。
北国の人には頭が下がります(・・;)

バラの花が無くなり今はビオラと毎日会話しています(╹◡╹)

またビオラ特集をして頂けるのですか?毎年新品種が出ているので楽しみにお待ちしています♪

コメントありがとうございました😊
michiyo2859
ninbuさん、こんにちは😃

バタバタしていてお返事遅くなりました。

予想以上に雪は積もりましたね。今日もまだまだ日陰は凍っていました。
ninbu
リナリアさん、おはようございまう。
今回の雪は予想以上に積もりましたね。私の車はノーマルタイヤしか履かず、チェーンも無いので、雪が積もると孤立状態です。(笑)
毎日リナリアさんの投稿で登場するビオラ、以前は何気なく眺めていました。ところが面白いもので、最近はビオラの登場が気になり、関心を持つようになりました。パンジーと比べると小さく可愛らしい雰囲気の花です。さらに、表情が面白いもので、今日も登場したぞうさんビオラとかヒヨコさんビオラはそっくりで、愛らしいですね。また私の調べ癖が疼き始めたので、いつか投稿しますね。(^.^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事