見出し画像

リナリアの庭から

今日もちまちま?庭仕事(о´∀`о)




今日は朝からどんより曇り空でした

薄手のトレーナーを着ても何となく

肌寒く感じました。







スーパートレニア

ますます花が増えてきました。庭で

カーペット状に咲いてかなりの存在

感です。








あの酷暑の中でも咲いてくれていま

したが今年は蕾に小さな穴があって

虫喰いの後だったのでしょう。それ

でも綺麗に咲いていて強い花だなと

改めて感じました♪ きっともうしば

らくは咲いてくれそうです。








アノダ キャンディカップ

この花も酷暑は避ける様に咲く事も

なかったのですが今とても元気に

咲いてきました。








あの暑い夏は葉っぱばかりで咲かず

種も付かず花は終わったと思ってい

ましたが捨てなくて良かった。蕾も

今いっぱいで他の夏花が元気な様に

この花も今がピークの様で毎日眺め

ては可愛い表情に一人ニッコリの私

です(*´꒳`*) 種を取るぞー!









トロワロス

とても柔らかな優しい花色で開き

ました♪ この花色大好きです。







このバラは挿し木苗でこの秋によう

やく開き出しました。








親株はこの夏の暑さで葉っぱを落と

し元気がなくこの挿し木株の花が

咲いて何だかホッとしました。本来

はとても強いバラで挿し木もすぐに

活着したのですが親株は春までお休

みの気配です。



日中が過ごしやすくなって庭仕事が

捗ります。今日もちまちまと庭仕事

でした。







先ずはニワウメの鉢増しをしました

親株は昨日庭に移植しましたが鉢で

もあの可愛い小花が観たくて。








ギョリュウバイ(マヌカ)

小さな枝がツンツン伸びてまた根詰

まりもしていました。








鉢も大きくしてさっぱり散髪(笑)

しました。カットしている間ずっと

甘い良い香りがしていました。








ガザニア ビースト
   シルバーフォックス

短く切り戻してこんなにまた復活し

ましたが何故か花はあまり咲かず⤵︎

どうも根詰まりの様で土替えをしま

した。とても大きくなりましたね。








そのガザニアビーストを挿し芽して

おいたら100%活着しました。さす

がPWさんです。








鉢に植えて残りは地植えにしました♪

こんなに増えてどうしようかな。








春花の種まきをまた追加しました。

今年は暑かったせいでかなり遅れて

います。








種まきしたウインティーが発芽しま

したがもう本葉が2,3枚出てきたの

で小さいですがポット上げです。








とりあえず10ポットだけ。本当に

小さな発芽苗ですが強いのできっと

大丈夫ですね。


暑さから解放されて今がガーデニン

グが一番楽しい時でこんなちまちま

とした庭仕事をしている時がとても

楽しい季節になりました(*´꒳`*)








秋明菊

今日ようやく開き出しましたが何だ

かちょっとおブスちゃんでした。

どうしたのかな?



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
hanahanaさん、こんにちは。
本当にここ数日気持ちの良い天気で庭に出るのが楽しくなってきました(^.^)
でもまた草も生えてきたり落ち葉もいっぱいでやる事はたくさんです。もう少し日暮れが遅いと嬉しいのですが時間はあっという間にきてしまいますね。張り切り過ぎてあまり疲れないようにして下さいね。コメントありがとうございました(╹◡╹)
hanahanatubomiga-den
こんにちは~
何時も沢山のお花が手入れされて咲いているmichiyoさんのお庭は
見ていて気持ち良く お勉強になります。

今日はお天気が良く庭仕事日和ですね。
私も今日はこれから庭仕事に励みます。

やることは沢山有っても 日が短くなって庭仕事の時間がなかなか取れなくなっていますが
今日は何処にも出かける用事が無いので(選挙も期日前投票しました)庭仕事頑張ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事