夜になって雨が降り出しました。
今日は朝から少し蒸し暑く感じまし
たが雨が意外と早く午後からポツポ
ツと降り出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/82400b47221a483c81dd32b0f1e73402.jpg?1730036403)
アカデミア
今日大輪で開きました。もっと開く
に連れて柔らかなシャクヤクの様な
表情になっていくバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/eb/b5ec3ec02a847e362357d1b89fce945c.jpg?1730036599)
ベロニカ グレース
今朝見てビックリ‼️花が茶色く枯れ
た様になっていました。黒い幼虫の
⚪︎ンチらしきものがあってあれ?
中を見たらやはりグリーンの幼虫が
いました。今年は大発生でしたが
もう11月も近いというのにまだ暴れ
てくれています(><)先日まで綺麗
に咲いていたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/14a8d1eba30a57f9f7e5d5f86b9cb59e.jpg?1730037028)
今日は朝から蝶がたくさん遊びに
やってきて飛び交っていました。
シジミチョウ🦋らしき小さなブルー
の蝶です。我が家の庭では初めて
見た感じで外側はグレーの色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/13/f0a0288cb6f6236689e9fbeb1687e770.jpg?1730037270)
ブルーがとても綺麗で調べると
クロマダラソテツシジミチョウと
出てきましたが本当のところはわか
らずでした。でもとても美しくて
いつでもようこそシジミチョウさん
でした(╹◡╹)
正午をまわりお買い物に少し離れた
ショッピングセンターへ行きいつも
の様に秋バラ咲く庭をのぞいてみま
した。やはりバラの花は傷んでいた
り小さかったりと我が家と同様で
花数は少なく期待外れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/09f8b3734f33900530dad504cc17134c.jpg?1730037789)
FL アイスバーグ
ポツポツと咲くアイスバーグでいつ
もよりかなり花数は少なかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/913f0f832c1991aa52d814f659240cab.jpg?1730037894)
パットオースチン
秋色には遠く花弁も少なく感じまし
た。素敵なバラさんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7d/1eb862bc890fbd4db1c9ebef1b602c92.jpg?1730037994)
ピーチ ブロッサム
淡いピンクに黄色い蕊が素敵なバラ
です。我が家では枯れてしまいいつ
もここに来ては楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/63f7271c79cdd6fe6c5ef52f304379aa.jpg?1730038154)
赤いあざやかな花色が遠くから観て
も美しく目の覚める様な赤でしたが
名前はわからずでした。
他にもバラはチラホラ咲いてはいま
したがローズガーデンの名には程遠
く今年はやはりどこのバラ園もいつ
もとは違う様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/914abcfa5fa166dec540c6c008edabbf.jpg?1730038434)
大きなパープルのネメシアの花が
綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/c4037b5e198f761b0069f5c435327108.jpg?1730038492)
カルーナと秋色ビオラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/47f062bc6e1988d7d1fdda7a555b434f.jpg?1730038529)
コンロンカの花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/c1c487651434cd95017bc55f40784814.jpg?1730038566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/3ec80ddc8878ea3fe6ff790c38b4dbf7.jpg?1730038566)
ヒヨドリでしょうか?
お顔をしきりに動かしながらの鳴き
声が響いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/fb83b5715a0370b21eb2982e88822898.jpg?1730038661)
中に入ると雑貨屋さんにはドライフ
ラワーがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/7f040e62e93304e55c46558fb6313a83.jpg?1730038713)
ドライの色がとても綺麗な花色でし
た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ba/daaf74974021aeb0eb5518e5a75ad5f9.jpg?1730038782)
ブーケにしたドライの花をインド綿
のハギレで結び素朴な感じに惹かれ
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/5a72d0d6016539cb97bf460dcc41395c.jpg?1730039504)
いっぱいのベニバナと色染めニゲラ
のドライフラワーが秋色でした。
今年の秋バラは先日行った隣町の小
さなバラ園もいつもとは違い疲れた
様に咲いていました。今日のお庭も
同様で我が家だけではないと感じ
ホッとするやら何だか寂しく感じた
りちょっと複雑な気持ちになりまし
た。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓