見出し画像

リナリアの庭から

箸袋で松飾り&アンティークなマム



今日は、昨日より少し寒く感じまし

た。少しずつ、おせちの準備をしな

がら、最初に門扉の松の飾り付けを

しました。


買っておいた松に巻く和紙を用意す

るのをうっかり、忘れていました。

どうしようかなと思って、ふと閃き

ました。







かなり前に買った祝い箸

派手すぎて、使わずにいましたが

この箸袋を利用する事にしました。









箸袋の下を適当に切り、箸袋の口に

松を通しました。








紅白の水引を付けて、出来上がり😊

昔、こんな千代紙を巻き付けた松を

買って利用した事があり、思い出し

たのです。







門扉に付けて終了です。左右柄が違

うので、どうかなと思いましたが

そんなに違和感なく感じました(^-^)




次は娘が買ってくれたマムです。






マム クラシック ココア

アンティークな雰囲気のマム


このマムをお気に入りのガラス瓶に

生けて、お正月飾りにしようと。






家の庭の千両と万両

松とヒムロスギ です。







このマムは、とても大人っぽいシッ

クな色で、千両や万両の赤い実とも

よく合います。








ガラス瓶に、やはりシックな同じ色

合いのリボンをかけて、洋風な感じ

にしました♪











そして、玄関フロアのコーナーに置

いて飾る事にしました。何だか玄関

フロアが一気に華やいだ雰囲気にな

りました。毎年、お正月花をどんな

感じにしようかと思いながら、また

今年も楽しい思いになりました(^.^)







HT ジュリア 

今、綺麗な大輪で咲いています。







寒風に当たらない様にサンルームに

置いていますが、こんなに美しく

咲いてくれました。








でも、蕾がもう一つ。この子は、寒

さで開くのは無理な感じですね。


ジュリアの後ろで咲く、






アルテル ナンテラ カリム

こんなに寒くなっても、ずっと綺麗

に咲いています。頼もしい花です。









セネシオ エンジェルウイング

寒くなって、元気さん。庭で、今

存在感ありで光っています。







今日の夕暮れ時、空が綺麗でした。


そろそろ、おせちの黒豆が出来上が

りそうです。明日も忙しくなりそう

です。


  
  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓





ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
mizdhaさん、こんにちは

白い和紙も千代紙も無くて、思いがけず箸袋が役立ちました。最近は素敵な包装紙もたくさんだし、和菓子の包装紙なんかも役に立ちそうですよね。

今日はもう大晦日ですね。どうぞ
良いお年をお迎えくださいね♪
mizdha
な、なるほど〜〜〜!

箸袋のステキな使い方✨
綺麗な柄の包装紙とか、とっておくタイプなので、こういう飾りに使えばいいんだ~と勉強になりましたw

ありがとうございま〜す♡
michiyo2859
oyajisann、こんばんは

アドバイスありがとうございます。あのー、間隔開きすぎの件ですがいつも気にしていないのですが、その日によって違うみたいで
何故?と言う感じでした。こういう事に疎い私です。直したつもりですが、これからなるべくチェックしてみます。ありがとうございました🙏

こちらこそ、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。どうぞ良いお年をお迎えください(╹◡╹)
oyajisann
今晩は正月お飾りの準備OKのようですね^^
もうすぐ大晦日翌日は兎さんのお出まし。
今年1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良い年をお迎えください。
追記
応援ポチッとコメントまでの間隔が開きすぎ。
修正なさった方が・・・<(_ _)>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事