見出し画像

リナリアの庭から

スフレさんを袋(?)に植えました。エッ!



今朝ゴミ出しに行った時昨日とは

違いそんなに寒くは感じませんでし

た。風があまり吹いていなかったの

で日中も庭に出ていると陽だまりは

暖かく感じる程でした。でも今日は

夜になって風が音をたてて強く吹い

ています。北国ではまた大雪の心配

でこの寒波は今までとは違った寒さ

で最近の天候には不安な思いになり

ます。







ユーフォルビア2種の寄せ植えです

両方のユーフォルビアの葉色がそれ

ぞれ個性的な色になってきました。








ゴールデンレインボー

斑入りの葉っぱがピンク色を帯びて

きてとても綺麗です。本当にピンク

色で最初びっくりしました。








ブラックバード

より深い色合いになりとても美しい

葉色です。








葉先がプックリして春へと準備をし

ているのがわかります。

ユーフォルビア全体が動き出してき

たとそんな感じがします。葉っぱだ

けでも楽しめるユーフォルビアです

が花もユニークな咲き方をするので

またそれも楽しみです。








マーガレット 
   フランボワーズ スフレ

可愛いフランボワーズ色のこの花色

は本当可愛いです。他の花と寄せ植

えにしようか迷って単独で植える事

にしました。何故なら花色が3段階

くらいに変わりそのグラデーション

だけで楽しめるからです。








鉢代わりにこのアイアンのバスケッ

トに植える事にしました。かなり

年数が経ち少し錆びてきてシャビー

な感じになってきました(^.^)







園芸用の麻布があったのを思い出し

この麻布を袋状にして軽く縫い付け

てみました。








こんな感じにしてみました。意外と

厚みも出てしっかりした感じになり

ました。今まではポット苗を入れる

のが精一杯でしたがこの袋状にする

のはなかなか良いアイデアだと自画

自賛であります(о´∀`о)








大きくなって花が増えてくるまで

ココヤシファイバーを乗せて出来上

がりです。ちょっと錆びたバスケッ

トに可愛いフランボワーズスフレの

花がとても良い感じになると思いま

す。








スノードロップの花が少し開いてき

ました。下向きの花がとても遠慮気

味で可愛く感じます。








原種ビオラ バルボコディウム

もう少しですね。頑張って!








零れ種からのオルラヤさん

葉っぱを大きく開き寒さに耐える様

に頑張っていました。もう少しだか

らね(*´∀`*)



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


花・ガーデニングランキング




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事