見出し画像

リナリアの庭から

庭で咲く宿根草と今日のバラ



バラのピークが過ぎ、花数が少なく

なると共にバトンタッチをするかの

様に宿根草の花が、次々と咲き出し

ています。今、咲いている私の好き

な宿根草の一部をご紹介します。






ベルガモット

今、宿根草の中では、庭で一番賑や

かに咲いています。もうずっと前か

ら我が家の住人です。






ベルガモットの花色は、数種類あり

ますが、私はブルーがかるこのピン

ク色が好きです。ハーブの仲間で、

香りもよく丈夫な花ですが、増えす

ぎるのが欠点です。今、庭の数カ

でユニークな花姿を見せています。






ベロニカ シャーロッテ

斑入りの葉に、白い穂状の花姿で、

美しく次々と咲き、秋遅くまで咲き

続けてくれます。挿し木でも根付い

てくれる私の大切な宿根草です。






ペンステモン ダークタワー

赤味がかる銅葉色に可愛いピンクの

花の立ち姿が、とても美しく、庭で

存在感があります。






蕾もまだ付けていて、もうしばらく

楽しめそうです。種を採って育てた

苗も育っています。






カンパニュラ ケントベル

花数が増えてきました。この紫の花

は、艶がありシャープな花姿で、と

ても綺麗です。






今年は花が、少し小さめです。

切り戻す時期を毎年、迷ってしまい

ます。






白いカンパニュラ

相変わらず美しく存在感ありです。






ボンザマーガレット レモンイエロー

株が大きくなり、花が一杯咲いて

地植えにした方が良いのか迷います






その隣で咲く宿根草の
   ピンクのリナリア

とても可愛い花です。






西側でも、咲いています。

宿根のリナリアは、ピンク、白、紫

の三色を植えていて、白いリナリア

は、先日の旅で買ってきました。


まだ他にもサルビア系、エキナセア

スカビオサなど夏の宿根草が、咲い

てくれると思います。






友人からのバラ レイニーブルー

根張りが凄く、水引きが遅いので

鉢増しを今日、思い切ってしました

とても、しっかりした苗でした。






五月の旅先で、買った花苗を今頃

植えました。白い宿根草リナリアと

エゾイブキ トラノオです。残りは

明日にしました。



今日のバラさん達です。





FL アイスバーグ

綺麗に二輪、咲いて絵になりますね






アイズ フォー ユー

また咲き出しました。夏は花持ちが

かなり悪いです。






小輪のつる スィート ドリーム

可愛い(*゚∀゚*)






ER ジュビリーセレブレーション

蕾も次々と(*^▽^*)






HT ジュリア 

小ぶりながら、綺麗です。


毎日暑くて、庭仕事はさぼりがち!

でも、無理せず少しずつと思ってい

ます(^-^;



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事