急に寒くなりましたね。先日まで暖
かだったので、急な寒さに冬だとわ
かっていても戸惑う感じでした。
午前中にアントニオガウディ、アブ
ラハムダービーのつるバラの誘引剪
定をしました。

アブラハムダービーの株元のオダマ
キの葉っぱがまだ青々としていまし
た。いつもなら黄色く枯れてくるの
ですが、やはり今年は何だか少し様
子が違います。

オキザリス
毎日毎日花を増やしていますが正午
過ぎに曇りがちになると直ぐ花閉じ
ていました。

ピンクのジュズサンゴ
ずっと蕾を付けては小さな白い花が
咲き、やがて可愛いピンクの実にな
るを繰り返しています。キラキラと
輝いて宝石みたいです。
午前中は、庭仕事をしていましたが
急な寒さからか、何だか弱い頭痛が
して午後は家の中へ。少し休んでか
ら、家の中を片付けながら出窓のク
リスマスの飾り付けをしました。

出窓はこんな感じに変わりました。

娘が、買ってくれたチョコで人気の
リンツのアドベント クリスマスBOX
です。

引き出しには、チョコが入っていま
した。


リンツのホームページからです。
もう、可愛すぎです。先日出かけた
時に私もリンツのショップを覗いて
見ましたが年代に関係なく皆さんが
楽しそうに選んでいて、私も友人に
思い立って送りました。

こちらはビレロイ&ボッホの陶器の
クリスマス飾りです。ソファーに
座ったサンタさんと女の子、夢が
あって良いですね。

色が落ち着いた感じで好きです。

スノーマンの蝋燭立てに、リンツの
チョコを入れていますが(^^;
小さなライトは去年100円ショップ
で買ったミニライトで、良い雰囲気
出して、あると無いとでは随分違う
感じです。毎年、少しずつ雰囲気を
変えて楽しんでいますが今年はリン
ツのアドベントBOXが仲間入りして
また賑やかになりました♪

ガーベラ
あざやかな朱赤のガーベラの蕾が
全部開きました。

全部で今咲いているのは9輪で、先に
咲いた2輪を入れるとたくさんの花
が咲いてくれました。陽がよく当た
る様に葉っぱを間引きするのが大事
だと育てながらわかった事です。

多年草のガーベラですが、枯らさな
い様にして長く咲かせたいと思いま
す。
明日も寒くなりそうです。今までと
の気温差に気をつけたいですね(^^)
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓