見出し画像

リナリアの庭から

今日はクリスマスリース作り



今日も穏やかで、ほぼ快晴の一日で

した。そろそろクリスマスリースを

作ろうかななんて、急に思い立って

家にある花材を揃えて、つる フロレ

ティーナのバラのローズヒップも

脚立に上って切り集めました。






つる フロレンティーナ

今日のフロレンティーナでまだまだ

房咲きで頑張っています。このバラ

のローズヒップも、花材の仲間入り

です。


コニファーグリーンアイスの小枝を

時計回りに付けて、先ずはリースの

土台を作りました。







ゴールドの松ぼっくりに下段の茶色

いのは何だろう。

ローズヒップの小さく可愛い赤い実

はボニーのローズヒップです。大き

いフロレンティーナのローズヒップ

は何だか野性的(笑)です。








この茶色い実?は何でしょうね。

でも自然の風合いでこの感じ、好き

です。白い穂は春に咲いたラグラス

バニーテールのドライにした物です








黒い松ぼっくりに、茶色いのはキノ

コのタイガーズアイでしょうか?

ちょっと大人っぽくて好みです。








こちらはドライのラグラスに栗の様

な感じのは何かの実の外皮みたいで

ずっと手持ちの材料でしたが名前が

わからなくて・・・💦








出来上がりました。手持ちの材料で

急に作ったので、まだ物足りなくて

また他の花材を見つけて、足してみ

るかもしれません。何だかちょっと

不出来でした⤵︎



それでは、今日のバラさん達です。






ER ウォラトン オールドホール

咲き出しのオールドホールです。








横顔はまん丸でふっくらとしていて

開き進むと透明感のある大人の顔に

なります。








ベルエポック

ポツポツとずっと咲いていて、この

蕾も明日は開きますね。








アカデミア

シャクヤクの様な綺麗なバラの筈で

すが先日の風雨で、傷んでしまいま

した。








FL アイスバーグ

ずっと咲き続けています。








トロワロス

1週間以上、咲いていて花持ちが良

いです。








でも、それそろ明日は散りそう!








花数が増えたノコンギク

よく見るとヤブ蚊でしょうか?まだ

いるんですね。でも様子を見ていた

ら花蜜を吸っている様に見えました








千両

オレンジから、実が真っ赤に色づい

てきました。

冬の訪れを知らせているかの様です



      それでは

  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事