用事を済ませてヒカリエのお洒落な
お花屋さんへ行きました。相変わら
ず渋谷の街は混んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/1176f9198545c9d9b91dc862b13b4713.jpg?1727530746)
大きなパンパスグラスに秋の色合い
の花ブーケが一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/569a7eaba54b119fdbb41752c46fe123.jpg?1727530816)
エリンジューム リーベンウォルシー
綺麗なパープルの染め花で目を惹き
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/0ea7cae1eb318fb544cfc3c690865778.jpg?1727530926)
シックなセロシアに立派なダリア🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/9352aadbc06baa21a5c64fa45b005ddd.jpg?1727531005)
初めて見たサーモンピンクのコスモ
スの花色が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/7af271da22d3014c9c337915463984e1.jpg?1727531104)
ハロウィン色のオレンジを基調に
ワレモコウ、黄色いガーベラの花が
映えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/8f62a92a5e601a1d5132fbdc306e4aa2.jpg?1727531259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/2c784f69c616ca416fb855884c64efdf.jpg?1727531282)
色あざやかなダリアの花が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/176c3c59cede0b814b3f874246f64915.jpg?1727531504)
中心の黄みどり色に淡いオレンジ色
の花びらがとても美しいガーベラで
めずらしい花色に見入ってしまいま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/a99b7b9c4f9acfedcdc1d8cd482242f4.jpg?1727531663)
ダリアとトルコキキョウ中心の秋色
のコーナー。もう素敵のひと言🩷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/56/2a205b9c3811acc1dfd8fdd2681d9222.jpg?1727531829)
幾重にも重なる大輪の立派なトルコ
キキョウで一輪でも迫力がありまし
た。
どの花もいつ見てもハイセンスな花
がいっぱいで楽しい時間でした。
さあ、次は楽しいランチの時間です
メキシコ料理の「マヤルス」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2f/81b6a781fde1e314301a773883ead4ec.jpg?1727532150)
トルティーヤチップスとメキシカン
ディップ。うーんとても美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/0cd7ef0d244019ebc731fdd4291e554f.jpg?1727532256)
タコス3種(?)
あまりにも美味しそうでマグロアボ
カド タコスを先に食べてしまって
写真を撮るのを忘れて慌ててパチリ
でした。タコスは全部美味しかった
のですがこのタコスが一番美味しか
ったです(о´∀`о)それにしても食いし
ん坊な私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/33969e079ddb0e7b5e4d6ec0549da367.jpg?1727532460)
デザートはオレンジ香るカタラーナ
とコーヒーをチョイスしました。
表面パリッ中のカスタードはとろ〜
りでトロピカルなソースが絶品でし
た。
この後渋谷の街を離れてフライング
タイガーへ。ショップはハロウィン
のディスプレイがいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/55/c0c0b379d55291f60485c117fd0bde7d.jpg?1727532814)
入口のディスプレイ
可愛いけどよく見たら本格的でガイ
コツが楽しい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/012f80000251734d4176d700fcd00ac5.jpg?1727532905)
ガイコツのキャンドルライトがとて
も個性的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dd/4f20d28a1973f6a923d1686f63b27a99.jpg?1727532973)
ガイコツが人が通るとセンサーで
浮かび上がりおしゃべりを始めまし
た(^O^☆♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/f73c3113952478c028759e8a5d1c8217.jpg?1727533079)
見ざる言わざる聞かざるのガイコツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/b6214827e67410c9860f056f97d9d434.jpg?1727533127)
お化けの可愛いライトです。
とてもユニークで楽しいグッズに見
ていて飽きませんでした。
帰りに近くのショッピングセンター
のガーデンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/02771a37be1650b888fc4d35349c0956.jpg?1727533292)
秋色のペニセタムの穂が美しい風景
を作り出していました。
(我が家のペニセタムは枯れました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/87/2ffc2dc03a8115b49760164cdd1d687f.jpg?1727533430)
ヤブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/e19a21c94f3a22e2bef65015df5f088b.jpg?1727533457)
オリーブの実も色付いていました。
秋ですね。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓