汗ばむ一日になりました。雨は小雨
が時々降ったりしていました。
家の小さな工事が入り庭仕事は今日
はお休みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/f5fd0fc03e2bdaebd1280c5af08e244d.jpg?1727444401)
ローズシナクティフが毎日ポツポツ
柔らかな花色で咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/091948501aaa6cb53c4bef5988f1e86d.jpg?1727444526)
春に咲くニワウメが何を思ったのか
3輪咲いていました。気温が下がり
季節を勘違いしたのでしょうか?
でも本来のお顔とは違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/3fae41a74146738aff89776b921e27d0.jpg?1727444783)
アカシア テレサ
ミモザの花は春で今は葉っぱだけで
すがふんわり円を描く様に茂り良い
感じに仕上がりました。去年購入し
た矮性品種ですが水切れや水のやり
過ぎだったりで葉っぱを落とした
時期もありました。霜に強くないの
で鉢植えにして7月に半分くらいの
所で半円形に剪定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/6138d9d9df81bd29f427cfc61c2757ee.jpg?1727445207)
新芽も出てきて冬以外は肥料をあげ
ると知り慌ててあげました(^-^;
春にきっと黄色い花を咲かせてくれ
ると期待は高まります(*´꒳`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/129b8e67957def15b3695a203cd1e404.jpg?1727445414)
挿し芽のペチュニア苗とポーチェラ
カを挿しておいたら花が咲き出しま
した。可愛い感じ(╹◡╹)その先は
かなり遅れて挿したスーパートレニ
ア カタリーナのカーペットが少しず
つ広がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/5669ae6cdff65254632c0e55011a5fb5.jpg?1727445723)
まだ隙間があってもう一息です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/fe1bcb16e24372f72576eeff9f73b7e6.jpg?1727445822)
こちらの小さな花壇は一足早く挿し
てこんもりと花も日に日に増えてき
てパープルのオキザリス トリアング
ラリスと仲良く並んでいます。花数
はもう少し増えると満点でもう少し
待つ事にしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4d/f4c52cc7289e7fc15d3a85bdecf955d7.jpg?1727446125)
トレニア ブルーインパルス
切り戻して花がまた咲き出しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ed/cab2e98f4fd3b9aaa1be557fb43165de.jpg?1727446195)
花色が美しいブルーがかる紫の花で
す。また斑入り葉が何といっても美
しくブルーインパルスの魅力かなと
思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/40/c1d3db03720fd90db276c60116b9325e.jpg?1727446477)
どのトレニアも肥料とお水が大好き
ですがやはり上の写真のPWのスー
パートレニアの花付きは優れている
様に思います。カーペット状にも
どんどん挿し芽で広がるのもすーぱ
ートレニアの特徴ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1b/cf0ece283290b351e85ac964f202374d.jpg?1727446703)
同じ様に肥料をあげていてもやはり
スーパートレニアの方が花の増え方
は早いです。ただ葉っぱと花色の
コントラストの美しさはブルーイン
パルスで大人色の感じです。どちら
も冬越しが可能なのでまた来季も
咲かせたい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/48708148a13ee9b923dc3406c48b38cb.jpg?1727447072)
矮性コスモスが毎日可愛く咲いてい
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/07ad111b66230549599b5485d9b152ad.jpg?1727447117)
角度を変えてパチリ!今日白花はか
なりの虫食いにあっていてガッカリ
でした。高さのあるコスモスも良い
のですが花丈の低いコスモスは我が
家の庭に合っている様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/8ebf0baca5992943334fe20c4fb80b79.jpg?1727447295)
何故か今日オステオスペルマムの
セレニティロジータが一輪夏顔て咲
いているのを発見!でした。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓