今日は、一日中曇り予報でしたが、
結構晴れ間がのぞき、暑く感じた一
日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/ff422df523e1d9b7dd545d41f69321bd.jpg?1695818880)
ライラックローズ
今朝、まだかなと見てみると開いて
いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/8d1f1d700726f0cb5e0425a1a2038cfd.jpg?1695818880)
ERでしたがカタログ落ちしました。
こんなに美しいバラなのにです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/2d4ddac28c20c8dfb4b9c37842d62281.jpg?1695819160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e4/57c5cf30e56f442ce67dc509860f9901.jpg?1695819160)
大きくなるのに、時間がかなりかか
るバラさんで耐病性も弱いのでカタ
ログ落ちしたのかな?なんて思った
りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/a8c455f9ffde6e3cd46c1860b3712c0f.jpg?1695819626)
まだ秋バラには早いのですが、顔を
観たくて咲かせました♪ でもやっぱ
り、カットして家で楽しむ事にしま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7b/f742356ba5e3ac91e39ed0022f82b642.jpg?1695819793)
先日、買ったガラスの小さな花瓶が
よく合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/eaddbd36f4a311cc3603a693eff35a49.jpg?1695819859)
ライラックピンク色の綺麗なバラで
本来はもっと何層にも重なる上品な
バラです。うれしくて何枚も写真を
撮ってしまいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/558cac7a9ec5eeb637cc138635b70917.jpg?1695820025)
秋バラとは言えない時期に咲かせて
しまいましたが咲いて直ぐにカット
すると今なら、早くて10月末或いは
11月に入れば咲き出すかなと思って
います。本当の秋に咲くライラック
ローズは、もう少し大人色で香りも
とても良いバラさんです。
今日は春の花の種まきをしました。
8月に種まきしたビオラも少しずつ
大きくなっていますし、その後の
種まき苗も発芽したり、しなかった
りでした(笑)ビオラとは別に春の
花の種まきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/ba6b5c15c53c0078d1e561a3591657e0.jpg?1695820644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/492852a56f006f1551fb4b4577d34c9b.jpg?1695820667)
今年は去年より数は少なくしました
上のトレイは新聞を被せますが、下
の花は好光性の種なので、別にしま
した。あとまだ数種類種まきしまし
た。今日は、全部種まきは終わらず
また明日と思っていたら、明日は
また猛暑予報(´⊙ω⊙`)‼️みたいで、
なかなか終わりそうにないです(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/8a4165f3d8e8d81496801eb5c238adbf.jpg?1695821046)
先日の雨で、庭では零れ種からの春
の花の発芽が増えてきました。中で
もオルラヤはあちらこちらで発芽し
て、なかなか去年は発芽しなかった
ので、随分違います。何でだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d0/a137bd64ee505dde83a194ff3c05fa72.jpg?1695821347)
ピースのバラの鉢に、何やら見覚え
のない発芽したのがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/e7671cd36d3a2302102554c6b00518bf.jpg?1695821447)
ウインティー
たくさんの芽が出てきて、大きく
なってきました。そろそろポット上
げの時期かも知れません。でも少し
だけにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1b/a5b402185efcf43336297884acc3afc0.jpg?1695821664)
白いフロックス
切り戻し後、また咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/b0cc49652bdc485bd1ae07f29938b0f1.jpg?1695821759)
ロベリア レオン
雨で傷み一部枯れていたりして心配
しましたが花も咲き出して、復活し
ました。意外に弱い様で強いロベリ
アです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/10906865a09bf636181f520fd66f28c9.jpg?1695821932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/5f0d395c5cd9eeea444e3e730b14b081.jpg?1695821933)
花も無事に咲いていますね。もうす
ぐ、こんもりしてくれるかな?
明日は猛暑予報で暑くなりそうです
体の調子が、狂わない様にしたいで
すね。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓